2019年最後のラーメンネタ。
ここ数年80杯台だったのが、2019年は町中華の影響で大幅アップ。2020年は町中華でラーメン食べるの止めなきゃ。て、既に食べちゃってるけど。
さて、この日はカミサンと行った
奄美大島旅行。そのネタは次回に廻し、ラーメン記事だけ先行。これアップしないと2019年最後のラーメンネタ終わらないもんで。
八方園昼間気になっていたホテル近くのラーメン店。カミサンがホテルの大浴場に行った隙に、雨の中、酔った勢いで外出(笑)
中の様子が見えないのでちょっと緊張しながら、



店内はご高齢のおじいちゃんがひとりで切り盛り。先客も年配の男性ひとり。地元のひとみたい。
客席は奥行きがある細長い形状、そして厨房も奥に長いみたい。なんだか
移転前のどん八を思い出させる雰囲気、全然ちがうんだけど。



どれにしよう。奄美ラーメンはたぶん
鹿児島ラーメン風のはず。
悩んだ末、
みそチャーシューメン


みそにしちゃったからよくわからんけど、ビジュアル的にはやぱり鹿児島ラーメン系なのかな。焦がしネギは使ってないけど、もやしも入ってるしね。ま、いまだに鹿児島ラーメンの特徴ってよくわかってないけど。


もやしが入っているのと、ベースと思われるとんこつスープが軽く、マイルドなので、味噌でも全体的にあっさり感の強いスープ。
それでは
2019年最後の1杯。

もやしが、なんか
広島の
中華そば陽気を思い出す
生ニンニクをお願いしなかったせいか、翌朝もすっきり。腹も減ってたし、〆にちょうどいいラーメン。

食べ終わり、「
ごちそうさまでした」と伝えたら、おじいちゃんが腰を90度曲げておじぎしてくれた。
なんか身も心も温まった。

八方園 名瀬店
鹿児島県奄美市名瀬金久町4-15
0997-52-2248
19:30-翌2:30

ここも気になった。
今朝の体重65.9キロ、体脂肪率23.9%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2020/01/21 URL 編集
sarukitikun
2020/01/21 URL 編集
metabolisan
2020/01/21 URL 編集
metabolisan
2020/01/21 URL 編集
ノブ
2020/01/21 URL 編集
いろは
チャーシュー、ちょっとしょぼいですね。
2020/01/21 URL 編集
metabolisan
2020/01/21 URL 編集
metabolisan
2020/01/21 URL 編集
浜雪
お店の3ヶ条に「現代人の口にあう調合」というのがあるので、店主のおじいちゃんが時代の流れに合わせて味を少しずつ変化させてきたんだなぁ・・・と、なんだかお店の歴史を感じました(^^)
2020/01/21 URL 編集
おん蔵
2020/01/21 URL 編集
やま ぽよん
お風呂の隙にって忙しかった様ですが、食べられて良かったですね。
2020/01/22 URL 編集
metabolisan
2020/01/22 URL 編集
metabolisan
2020/01/22 URL 編集
metabolisan
2020/01/22 URL 編集