FC2ブログ
  • ※昨日の記事の続きです。そば屋の入口の隣に同じくおぎのやの売店が、よく見ると、お、売ってた実は前日、長野駅に到着した時にカミサンがこの釜めしの話しをしてて、ただ、タイミング的に買えないだろうな、と諦めてたもの。まさかここで売ってるとは。ま、おぎのやの売店だからあるのはおかしくないんだけど、この時間まで残ってるとは。それも最後の2つ。と、置いてある状態の撮影間に合わず、既に店員さんの手が。ま、買えた... 続きを読む
  • ※昨日の記事の続きです。部屋で朝食を済ませ、のんびり。雨もだいぶ小雨に。そろそろ出ようかと言うことになる。旧軽井沢からバスで向かう。星野温泉トンボの湯ハルニレテラスなどのある軽井沢星野リゾート内にある源泉かけ流しの日帰り温泉施設。星野温泉自体は大正4年(1915)開湯。北原白秋や与謝野晶子も訪れたとか。泉質は単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)それでは早速当然内部の写真ありません。子供連れが多かったか... 続きを読む
  • ※先週金曜日の記事の続きです。翌朝、雨、それも強く降ることもあり。靴を濡らしたくないカミサン、朝食を食べに行くのを断念する。こんなこともあろうかと思って昨日用意してたのが、※さすがオレ!ベーカリー アンド レストラン沢村旧軽井沢軽井沢のハルニレテラスや新宿、広尾プラザにもあるけどね。昨晩食べた「酢重正之」を経営する株式会社フォンスのベーカリー業態。他にも蕎麦業態の「川上庵」やベーカリー業態の「THE CITY... 続きを読む
  • ※その1の続きです。軽井沢駅EF632電気機関車、奥は115系か。分かる人は分かる光景。当然カミサンは興味なく、すたすた先に進む。バスで旧軽井沢へ。カミサンとバスに揺られながら思い出したのが、大学生の時、一度だけ夏の軽井沢に来たことがある。サークル仲間のカノジョのお祖父様の別荘に当時所属してたサークルの仲間数名とそのカノジョの友達数名。若かったなあwへーっぶしょん!!突然、カミサンが大きなくしゃみをする。せ... 続きを読む
  • ※昨日の続きです。長野駅を出て、新幹線でとんぼ返りするのもアレなんで少し観光を兼ねて街歩き。因みにまだ午前8時です。丁度ソメイヨシノも咲いててキレイな善光寺でした。さ、戻ろう。歩いて長野駅に向かう途中権堂を。なんだか気になるラーメン店みんな頑張ってる。地元感満載w中華そば豊龍ほんとは最初の目的だったお店。以前、一度だけ帰省の帰りに寄ったことがある新福菜館本店の流れを汲むお店。浅草の新福菜館が閉店し... 続きを読む
  • タイトルに「長野路麺の旅」と打ちましたが、そんな大した話ではありません。たった全2回w4月のとある休日、特にアテもなく、かといって居酒屋在来線、居酒屋新幹線もそろそろネタ切れ。とにかく先ずは関東から移動しようと言うことで新幹線に乗って長野駅へ。長野と言ったら蕎麦、でも長野に来るときはいつも蕎麦好きなカミサンが一緒なので路麺を食べる機会はほぼなし。ならば、と言うことで新幹線代をかけて、ひとり長野で路... 続きを読む
  • 旅ネタを除いてホントに2019年最後の記事。2019年は出張のせいでネタが渋滞起こして消化にこんな時期までかかっちゃった(汗)毎年恒例の年末年始の帰省。今年は長野のカミサンの実家に帰る前にちょっと温泉でも。それに長野電鉄と言うと、「ロマンスカー10000形 HiSE」だね。わかるひとにはわかる。ぶっちゃけ昔のロマンスカーって1度乗ったかどうかだけど、このフォルムは印象深い。この他にもJR東日本の「253系」も、あ、一般... 続きを読む
  • おはようございます。メタボリです。2018年のネタもすっきり終わり、今日から全部2019年のネタです。ま、正確にはこの三連休も全部2019年のネタでしたけどね、小ネタでしたけど(笑)さて、そんな2019年のネタは、長野駅新幹線ホームね。そ、帰省中です。毎年、年末年始をカミサンの実家で過ごし、カミサンだけ残してわたしひとり、先に帰京。この日もやっとカミサンの実家を出ることができ、あとは新幹線に乗るだけに。つまり今から... 続きを読む
  • さて、2月になりやっと2018年1杯目のラーメン記事を。場所は意外にも長野市内(笑)今年は日の並びがよくなかったので元旦だと言うのに上りの新幹線は激混み。予約してなかったので長野駅で指定席調べてみたらもうグリーン車しかなし。結局、今回の帰省は行きも帰りもグリーン車。ま、たまにはいっか。それも直ぐの新幹線は取れず1時間半後、仕方ないので元旦の長野の街に。長野は善光寺があるから元旦でも営業してると思うで... 続きを読む

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム