FC2ブログ

東京駅・駅弁屋祭 台湾風ルーロー飯弁当950円

東京駅って駅弁の宝庫。それに割と混んでるのであらかじめ目当ての駅弁がないとちょっと大変。この日も、

お、

20190630_114542_R.jpg

噂には聞いてたけどすっかり忘れてた。

この手のものは本場の味を知ってると落胆、いや、時として憤りが大きくなるのも知ってるが、「台湾」+「駅弁」が台湾でのあの時のわくわくした記憶を呼び起こす。アレは楽しかったなあ。

20190630_114710_R.jpg

駅弁屋 祭
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内 グランスタ内
03-3213-4352
05:30-23:00
無休
https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/231/stoid/696/brnid/66/Default.aspx

20190630_115247_R.jpg

さ、出張。



20190630_121818_R 未掲載 尼崎1

買っちゃった。

それにしてもよく魯肉飯を駅弁にして売ろうと思ったよな。ガパオだったらありそうだけど。それにしても台北で食べた魯肉飯自体は美味しく、特にashmamaも好きだった「金峰魯肉飯」の魯肉飯は最高だった。今度いつ食べれるだろう。


恐る恐る蓋を、

20190630_121908_R1.jpg

20190630_121911_R1.jpg

20190630_121913_R.jpg

さすがにツユは少ないけど変に媚びたり、力んだりしてなく、割といい感じ。

懸念していた開けた瞬間、車内に広がるであろう台湾の街に漂うなんとも言えないあの八角の香りもなし。寧ろ崎陽軒のシウマイ弁当の方が臭うとおもう(笑)

20190630_121921_R 緑はザーサイ、団子は干しエビの香りが、日本人にも食べやすいけど、再現力は絶妙

緑はザーサイ、団子は干しエビの香りが、日本人にも食べやすくアレンジされてるけど台湾の味の再現力は絶妙。


20190630_121917_R 八角はごく弱いし、しずる感もないけど、雰囲気はめちゃめちゃある

20190630_121946_R 最大公約数を出せている、機長。これはよくできてる。

八角はごく弱いし、しずる感もないけど、雰囲気はめちゃめちゃある。日本人が食べる駅弁の範囲に収めながら、これは台湾の魯肉飯、最大公約数を出せている。これはよくできてる。

これがガパオだと「ガパオを使ってないナンプラー味のそぼろご飯」という偽物になっちゃうんだろうけど(笑)

今朝の体重65.9キロ、体脂肪率23.7%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

お酒はなしですか。珍しいですね。

metabolisan

Re: ナブーさん
わたしは仕事の時は呑みませんよ(笑)

ピロシキ

駅弁業界もチャレンジしますね🎵

metabolisan

Re: ピロさん
日本人は飽きやすいですからね(笑)

浜雪

おはようございます。
大船軒さんのお弁当ですね〜。東神奈川駅の売店で買って食べたことがあります(^O^)
台湾に行ったことがない私ですので、あれが初めてのルーロー飯でした(笑)

sarukitikun

台湾へ行ったら私もアノ魯肉飯は食べたいですね〜(^o^)丿

ノブ

ashmamaさんの魯肉飯が懐かしいです…

ぽよん

そう言われると食べてみたい気持ちになりますな。何しろ本物も食べたことが無いので。(汗)

metabolisan

Re: 浜雪さん
さすがに本場の味ってわけにはいかないけど、確かに魯肉飯って味付けでした。これはこれであり。

metabolisan

Re: コンちゃん
アレ美味しいよね。

metabolisan

Re: ノブさん
あの味はもう無理ですよ。

metabolisan

Re: ぽよんさん
未体験のひとにも抵抗なく食べれると思いますよ。魯肉飯だと思って食べないとびっくりするかもしれないけど(笑)

Aria

魯肉飯、結構お弁当向きじゃないかな♪
個人的に八角、なくてもダメなのですが効きすぎてもダメなのです~苦笑

おん蔵

台湾恋しいな。一人でプラっと行きたい気分だけど今年は無理かな。

metabolisan

Re: Ariaさん
そしたらちょうどいいかも。八角苦手なオレが気にならないぐらいのほんのり(^^)v

metabolisan

Re: おんちゃん
ひとりでブラっと、いいね。
沖縄がマンネリ気味だから今度ふらっと行ってみようかな。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム