本日2つ目の記事です。
1つ目は「
47杯目 三郷・誠家 初資本系で、チャーシューメン並カタメ970円」

いつもと
同じラーメンばっかだと
マンネリなので今回は
玉ねぎトッピングも。
これね、
煮干し中華そば(醤油)チャーシュー玉ねぎトッピング


ま、ぶっちゃけ何が変わったの!?って感じの微妙なビジュアルの変化。
お店のウンチクをインサートしてごまかしてみる。

この日はちょっとチャーシューが脂っぽいかな。
どんぶりを廻してみる
玉ねぎトッピングが。チャーシューの下に隠れてるからビジュアルの変化がないんだ。でもこの玉ねぎ、生のシャックシャク感が熱々のスープとオイリーさを旨さに
昇華させるはず。
それでは

あれ、スープの魚介の旨味が弱く感じる。もしかしたら生玉ねぎの辛味のせいか!?スープの温度がもう少し高いと辛みを甘味に変え切れたのかな。口にするには十分スープの温度高いのだけど。それともやっぱりオイルが多いのが原因か。
それでは、

麺は相変わらずぱっつん
歯切れよし。
十分美味しいと思うんだけど、何故かひとの入りはいつきてもいまひとつ。やはり場所が悪いのかも。

煮干し中華そば麺屋熱翔
東京都台東区浅草1-16-7
03-6313-0011
11:30-22:00
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ぽよん
2019/07/27 URL 編集
metabolisan
2019/07/27 URL 編集