FC2ブログ

日帰り那覇旅その4 牧志・パーラー小やじ ナポリタンの魔力

※日帰り那覇旅の続きです。
その1「羽田空港第1ターミナル・ 芝大門更科布屋監修鴨そば830円
その2「辻・ジョージレストラン 復活のミックスピザ、Sサイズ1400円
その3「牧志・酒屋ji-ji 浅草の導き

さて、十分下地も出来たので今回那覇に来るに当たって評判の良さそうなお店に。

20190315_152409_R.jpg

パーラー小やじ
牧志の公設市場近くにあり平日でも15時からやってる使い勝手のいいお店。


20190315_152445_R.jpg

L字型のカウンターにテーブル席が2つかな、比較的小じんまりしたお店。沖縄で「パーラー」って言うと一般的に軽食などを出す簡易店舗。もっともここはちゃんとした飲食店で呑み屋だけど。


メニューを見たらどんなお店か、

20190315_151634_R.jpg

20190315_151628_R.jpg

20190315_151626_R.jpg

分かりました?こんなお店。

それでは

20190315_151623_R 請福とチェイサー。どっちが水。左

請福チェイサー。どっちが水。 左だね。なにも言わずにチェイサーが出てくるのがお店の感じを表してるかな。


20190315_151747_R.jpg

20190315_153114_R お店の優しさ

こんなところからも。


そんなお店の様子を観察してると、

20190315_152251_R.jpg

20190315_152247_R 豆苗の食感、濃い出汁がいい

豆苗とかきの木茸お浸し
432円。豆苗のしゃきっとした食感、濃い出汁がいい。野菜系のおつまみでもこれで満足感が高くなる。うんうん、泡盛がすすむ。

開放的な店内にはいい風が通る。

20190315_155712_R.jpg

20190315_151822_R.jpg

一般的に沖縄のハイシーズンって言うと夏だけど、個人的には冬から初春が好み。冬でもゆいレールではクーラー使っている那覇、気温的にも日差し的にもちょうどいい。からっからの寒風が吹く東京とは雲泥の差。楽園だなあ。

この時は15時20分頃、当初考えていた予定はこの店で最後。あとはのんびり呑むだけ。もっとものんびりし過ぎてフライト時間に遅れたらもともないけど。なんせしがないマイル利用。ま、それもこれも「なんくるないさー」(笑)

20190315_154514_R 甘い味噌を想像してたらしょっぱい味噌漬け

鱒の西京焼き
540円。魚の味噌漬けがあったので頼んじゃった。西京焼きってあったから甘い味噌を想像してたら意外としょっぱい味噌漬け。西京味噌は風味付け程度なのかな。このしょっぱさだと泡盛より日本酒の方がいいか。どっちも米が原料だけど。

そして気になっていたこいつを、

パーラー小やじのナポリタン
20190315_163453_R.jpg

20190315_163539_R.jpg

20190315_163544_R.jpg

540円。

目玉焼きがのった素敵なビジュアル。ほら、

20190315_163550_R もっちりした麺、ケチャップが濃い。これは旨い

イケメンですなあ。

そして

20190315_163554_R.jpg

20190315_164108_R.jpg

自宅用に買って帰ろうかな。

それじゃ

20190315_163648_R.jpg

20190315_164050_R.jpg

20190315_164529_R.jpg

麺はもっちり、ケチャップ味が濃くてこれはいい。目玉焼きの黄身がコクを増しこそすれ、ケチャップの良さは消してない。うん、うん、おこちゃま舌にはぴったり。とか言いながら写真をパシャパシャ。そしてもぐもぐ、ぐびぐび、

と、


気付いたら10分ほど寝落ちしてたみたい(ーー;)

やべー、やべー、お店のひとに詫びを入れお店を後にしたのでした。

20190315_151358_R.jpg

20190315_151344_R 未掲載 那覇4 呑み

パーラー小やじ
沖縄県那覇市松尾2-11-8
098-860-8668
15:00-22:00(日祝-21:00)
FB

フライトまであと1時間45分

つづく。

今朝の体重65.9キロ、体脂肪率23.5%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

うんうん、ぜったいナポリタンいかないと😁お子ちゃま舌を持つ、

男の子なんて、イチコロよ~🎶

ですよね。…っつーか、寝オチして続くんだ(笑)🍀のぶ🐶

Aria

あ~なんだろう、朝からこの記事を見たら…
仕事行きたくなくなりました(*ノωノ)
なんくるないさ~♪

metabolisan

Re: のぶドラさん
いやあ、目覚めてびっくり。まさかここでこのタイミングで寝落ちするとは(笑)

metabolisan

Re: Ariaさん
そ、なんくるないさ~(笑)

さ、仕事がんばりましょ(^^;)

ピロシキ

いい雰囲気だなぁ、次回沖縄に行ったらここと小桜。トミヤランドリーは必訪!

sarukitikun

結局台湾でマイルは航空券買えるほど貯まりませんでした((´ロ`)

ナポ食べたいです〜(^o^)丿

ナブー

太めのパスタがとても美味しそうですね。カナダの旗もいい!

metabolisan

Re: ピロさん
那覇の街はいろいろ変わるんで、いろいろ試してみたいですね。

metabolisan

Re: コンちゃん
え、そうだったの!?あんだけ日本往復してたのに。

metabolisan

Re: ナブーさん
おや、カナダ好きなんですか!?

ノブ

お子様ランチみたいに旗が立ってるのはいいもんですねぇ~~が、ジャパンじゃないんですね(笑)

metabolisan

Re: ノブさん
なんでですかね。酔っぱらい過ぎててそこに突っ込む余裕がありませんでした(笑)

いろは

いい感じに酔ってきましたね!那覇からの帰路便はぐっすりだったのでは?(笑)

おん蔵

何でカナダの国旗かは謎ですがお子様ランチ的な感じでこういうの好きです(笑)

たろはな

OKINAWA ハイサイソース!
こんなのあるんだ知らなかった。
興味津々なので次回行ったら買ってみようv-205

ぽよん

飛行機には間に合ったんですよね。
答えは明日?

浜雪

こんにちは。
場合によっては、テーブルの上に常備されている取り皿の2枚目から使うことがあるので、このお店の気遣いにはとても好感が持てます(^^)

metabolisan

Re: いろはさん
請福が段々効いてきたみたい。泡盛は効くなあ(笑)

metabolisan

Re: おんちゃん
ちょっとした遊び心なんだろうけど、こういう余裕はいいよね。

metabolisan

Re: たろはなさん
地方独特のソースやドレッシングを買うのは楽しいよね。

metabolisan

Re: ぽよんさん
ま、当然そうですよね(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
こんな気遣いでお店の良さが分かるよね。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
79位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
39位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム