FC2ブログ

銀座一丁目・アーンドラダイニング 南インド料理の雄

おはようございます。メタボリです。
YahooブログがGW明けに予定していたブログ移行ツールの開発に失敗したせいか、YahooブログからFC2に移る人が増えてきましたね。FC2では「ブロ友申請」が出来ますので、移行してきましたら気兼ねなく申請して下さいませ。


20190406_175445_R.jpg

スーパードライエクストラコールド
すっきり呑みやすく、個人的には口馴染みがなく物足りない(笑)

さて、この日はカミサンと南インド料理を。都内にも南インド料理屋が増えて来たけど、今回はその中で銀座にある「アーンドラ・ダイニング銀座」をチョイス、カミサンが(笑)

こちら、御徒町にあるアーンドラキッチンの姉妹店として2012年にオープン。ランチのミールスの評価が高く、近隣に南インド料理の有名店が多い中、高い評価を受けている。

20190406_175014_R.jpg

アルコールメニュー

こっちはカミサン用の

20190406_175018_R.jpg

ノンアルメニュー。なぜかカミサン、アサヒドライゼロ頼んでた。


20190406_175028_R.jpg

インドのアーンドラ・プラデシュ州を中心とする料理が。ま、このサイズだと読めませんけど(笑)

そうそう、この日は、

20190406_175048_R ハイデラバードダムビリヤニ1620円チキン、ビリヤニの王様

ハイデラバーディ・ビリヤニが。当然、これはチョイス。


まずは、

20190406_180927_R グントゥールチリチキンフライ1390円玉ねぎ、ピーマンを使った唐辛子炒め

グントゥールチリチキンフライ
1390円、玉ねぎ、ピーマンを使った鶏肉の唐辛子炒め。「グントゥール」ってのはインドのアーンドラ・プラデーシュ州の都市で唐辛子の産地として有名。辛そうな名前だけど、じんわりくる辛さはあるけど、辛さが突出することはなし。

2皿目は、

20190406_182054_R パニールティッカ1250円カッテージチーズのスパイス焼き、ピーマンとプチトマト

パニールティッカ
1250円、カッテージチーズのスパイス焼き、ピーマンとプチトマトが間に挟まれてる。スパイスに詳しくないので上手に表現できないのがもどかしい。「スパイシー」って書いちゃうと「辛さ」を連想されちゃう。そうじゃなんだよ。う~ん、勉強しなきゃ(笑)

スパイスの味覚と香りの複雑さ。日本の出汁の味覚と香りの複雑さに通じるものがあるんだ。

20190406_182448_R タンドゥーりゴビ990円カリフラワーのスパイス焼き

タンドゥーリゴビ
990円、カリフラワーのスパイス焼き。スパイスをカリフラワーに練り込んで焼き上げたもの。水分のあるカリフラワーがべチャリとならずほっくり仕上がってる。スパイスの香りが高いのでエクストラコールドがどんどん進んじゃう。



そして、

20190406_183537_R バスマティライスの香り高い

20190406_183539_R 未掲載 アーンドラ・ダイニング

ビリヤニの王様、ハイデラバードダムビリヤニ
1620円、メインの具はチキン。鼻に抜けるスパイス、もう「香り高い」としか書けない(笑)

バスマティライスとスパイスソースを幾重にも重ね大鍋で炊き上げる「ハイデラバードダムビリヤニ」、全行程に5時間かかるそうだ。さすがにカミサンも大満足。


20190406_175332_R インド人の家族、白人が多い。気づけばいっぱい

店内は西洋系と思しき外国人やインド人の家族など日本人の方が少ないかも。でもインド人の店員さんもフレンドリーなので気負わずにどーぞ。たぶん日本語通じますので(笑)


20190407_110622_R.jpg

アーンドラダイニング 銀座本店
東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル2F
03-3567-4005
11:15(土日祝11:30)-15:00/17:00-23:00(土日祝22:00)
無休

今朝の体重65.0キロ、体脂肪率22.5%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

これは大満足でしたね😁スパイシーより香り高い、わかりますよ。本格的なやつに挑戦したいなあ。ビール進んで危険だけど(笑)🍀のぶ🐶

ピロシキ

そろそろオイラもブログ移行しないと、退院したらやってみます

sarukitikun

アメブロか駄目でFC2へ来る人も多いみたいですね、新着に載る人が増えて楽しいです〜(^o^)丿

metabolisan

Re: のぶドラさん
はい、ちゃんとした南インド料理、ぜひ一度ご経験を。

metabolisan

Re: ピロさん
まだ時間はありますので焦らずに(^^)

metabolisan

Re: コンちゃん
これを機にブログやめるひとが少ないといいんだけど。

Aria

スパイスって偉大ですよね♪
たまに蔵前のアンビカショップに行きます。
使いこなせないのでありふれたスパイスしか買いませんが、
見ているだけでも楽しい(^^)/

ノブ

4月中に移行作業を終えておいて良かったと思ってます。
が、やはり新しい環境にまだまだ慣れてなくて戸惑っております。

metabolisan

Re: Ariaさん
あそこ楽しいよね。オレの場合、ついつい試し買いしちゃって、結局使わず(^^;)

ぽよん

美味しそうなので、思わずリーディングリストに入れちゃいました。

metabolisan

Re: ノブさん
慣れるまでいろいろ大変だと思いますので、なにかありましたら聞いて下さい(^^)/

metabolisan

Re: ぽよんさん
「リーディングリスト」って初めて知りました(笑)

おん蔵

御徒町のお店今度行ってみます。秋葉原から近いので(笑)

metabolisan

Re: おんちゃん
あっちの方がカジュアルな印象があります。ぜひ(^^)/

てつあん

神田にあるアーンドラダバも、いいお店でしたね。

metabolisan

Re: てつあんさん
神田にもあるんですか!今度行ってみよう(^_^)ノ

浜雪

こんにちは。
メタボリさんをはじめ、みなさんのブログのお陰で南インド料理(タイ料理も)を身近なものとして感じ始めています(^^) あとは実践のみです(笑)
カッテージチーズのスパイス焼きがすごく気になりました。食べてみたいです。

metabolisan

Re: 浜雪さん
南インド料理の方が巷に多い北インド料理より日本人の味覚に合うと思いますよ。ぜひ。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム