FC2ブログ

路麺 京成高砂・立喰新角 魔性の味、にんにく入かき揚げそば460円

※本日2つ目の記事です。
1つ目は「路麺 三越前・そばよし 鰹節問屋直営、かきあげそば410円

さて、正月早々から立ち食いそば食べた2019年、いま記事を書いてて思うのが、割と立ち食いそば食べたんだってこと。そんなこの日も懲りずに、

20190119_110714_R 隣の圀もとは行列

立喰新角
創業は1990年頃らしい。いまは休業中なのかな!?有楽町の新角の修行先。もっともいまは有楽町の経営者も変わって関係はなくなったんだとか。有楽町のお店に馴染みがないんで個人的にはアレですが。

隣の「麺心國もと」は行列してますな。

20190119_105918_R にん天ないの?と聞いたら奥に揚げ立てが

店内は狭いけど

メニューは

20190119_105927_R.jpg

豊富
一部マニアに人気のコロッケそばの他にもソー天そばなんてのも。ソー天ってのは「魚にそー」の天ぷら。

あ、ほうれん草もある!今度ほうれん草も入れてもらおう。

20190119_105942_R.jpg

オーダーは口頭で商品と引き換えにお代を払うスタイル。

なのでおーだーを伝えて、しばしまどろむ

20190119_105920_R お昼前の仕込み中、客なし

お母さんの声がかかって460円と引き換えに、

にんにく入かき揚げそば
20190119_110031_R 未掲載 ニンニク天そば460円

20190119_110034_R 冬のねぎは美味いね

20190119_110036_R.jpg

これだよね、ここは。「にんにく入りかき揚げそば」、あとは「にんにく入りべに天そば」、「にんべに天そば」もあるけど。

てか、奥に「にん天ラーメン590円」て文字も。呑んで酔ったら勢いで頼んじゃいそう(笑)


20190119_110042_R.jpg

かき揚げにニンニクのスライスがいっぱい乗ってるのわかりますよね。

まずは、

20190119_110055_R 麺はだめ、柔らかすぎ

そのまま。
麺は茹で置きなので路麺にコシを求めるひとには物足りないかも。因みに3分待てば茹で立てを食べることが出来るので希望のひとはオーダーの時に言ってみてね。

それではいよいよ、

20190119_110105_R 崩すと

20190119_110108_R.jpg

にん天を崩すことでツユにニンニクの風味がひろがる。にん天はローストガーリックと言うより幾分生感が強いのでニンニクのストレートな風味がツユに。そのツユはムロアジ節と宗田節を効かせた関東風とあるけど割とすっきりしたツユに感じるのは甘さが少ないからか。

美味しいんだけど、これ食べた後、チューは出来ません(笑)

20190119_105947_R.jpg

20190119_110719_R.jpg

立喰新角
東京都葛飾区高砂5-36-10
7:10頃~翌1:00頃(土-24:00頃)
祝日8:00頃-20:00頃
日休
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

まだまだだな…勇気がない😁休みの日に勇気だそう(笑)🍀のぶ🐶

いけちゃん

この記事のせいで本八幡の和服に割烹着の若い美人女将の和食店のランチ食べずに青砥に行ってしまいました!

metabolisan

Re: のぶドラさん
祝日もやってるので(笑)

metabolisan

Re: いけちゃん
感染力が鰻やカレー並ですね(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
19位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム