おはようございます。メタボリです。
さて、今年の
お正月の頃、駅で地元の
飲み仲間ご家族とばったり。奥様とお嬢さんにはたまに駅でばったり会うことはあったけど、家族全員とは初めて。もっとも飲み会では一緒だけど(笑)
その時、こんなお店の情報を
今日はなぁに青戸酵素風呂が目印。セイフーのスーパー跡地からちょっと脇道に入ったところにある飲食店。
この日はかかりつけ医で定期検査を受けてからの出社。なのでお昼ご飯を食べようと。

定番の魅力的なメニューが。悩むなあ。
気になるのは、
チューハイ、
生ビール、
日本酒の文字。いっそのこと全休にしちゃおうかな(笑)

店内左にカウンター席が。右側にテーブル席と奥にもカウンター席があるみたい。思ったより広いつくり。
手前のカウンター席に座ってオーダーを告げた後、
夜のメニューを確認。

たぬきのおにぎりに一瞬たじろぐけど、ま、たぬきそばと同じことね。チューハイ200円は試す価値はありそう。今度夜にも来てみよう。
鶏の唐揚げ定食


味噌汁はシジミの味噌汁。鶏唐揚げの付け合わせは千切りキャベツにマカサラ。それにマヨも。
フリードリンクが付いているのでドリンクバーからウーロン茶を。

いい形の鶏唐揚げが5個。ボリューム的にも問題なし。
それでは、

最初はそのまま

次は、
マヨもしっかりつけて。
マヨネーズって万能だよね。昔はご飯にマヨって抵抗を示すひとも多かったけど、ツナマヨのおかげで。ツナマヨが世に広まったのはセブンイレブンのツナマヨのおにぎり。昭和58年(1983年)だとか。もっともわたしは
カツオの刺身にマヨネーズは
山岡士郎に先に聞いてたのでマグロやカツオにマヨって違和感なかったけど(笑)


今日はなぁに
東京都葛飾区青戸5-15-4
070-4422-9557
11:30-15:00/17:00-21:00
※土日は通し営業
月休
今朝の体重66.1キロ、体脂肪率23.1%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2019/02/14 URL 編集
のぶドラ
もちろんかつおマヨも試しましたが、鴨の血のソースやわさび醤油は試してません(笑)🍀のぶ🐶
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集
ノブ
先だってお嬢さんの写真を見ましたが、背が伸びたような…当方の事はもう忘れちゃったかな…
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集
ちば
夏の会がなかったから久しくお会いしてません。
夜のレポートもお待ちしてます〜!
2019/02/14 URL 編集
Aria
最近お弁当なので外ランチが恋しくなりました~♪
2019/02/14 URL 編集
sarukitikun
2019/02/14 URL 編集
ぽよん
これ一度試さないといけないなぁ。
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
その後も会いましたし。
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集
浜雪
今朝は揚げ物の記事をいくつか拝見したので、お昼にはチャーハンと揚げ物をいただきたいなぁという気分です♪
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
ま、個人の嗜好の範囲でしょうが。
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集
おん蔵
2019/02/14 URL 編集
metabolisan
2019/02/14 URL 編集