※京浜東北線呑みの続きです。
その1「
京浜東北線呑み1 王子・山田屋 まずは作戦会議」
その2「
大宮・いずみや 創業昭和22年の大衆酒場で」
さて、大宮いずみや本店で梅割りをいただいた我々、さすがに
自家製梅割り、呑みやすいのなんの。お陰でかなりの酔っ払い。そりゃ午後1時過ぎから梅割り呑んだら、ね(笑)
京浜東北線内で爆睡、そしてたどり着いたのが、
西川口今年の夏に人生初めて呑んで以来。
そしてご機嫌な3人が向かったのが、
やきとり次郎半年ぶり。西川口駅東口のバスロータリーにある立ち食いのもつ焼き屋。
平仮名で「
やきとり」って書いてるところは鳥じゃなくて豚などのもつ焼き屋を指すことが多い。


長年、もつの脂で燻られた店内はいい按配のこげ茶色。これが雰囲気あるんだ。

もつ焼きの種類は「
もも」「
かわ」「
やきとん」「
しろもつ」の4種類。
お新香野沢菜漬けかな!?酸味の効いた味わいは好み。
やきとんやきとんは「
豚ばら」

なんでわざわざ酔ったか、それは「
いずみや」の梅割りがかなり効き、京浜東北線の中でも寝てはいたけど大宮から西川口って京浜東北線で18分。むしろ酔いがいい按配に廻ってる(笑)
インターバル取って酔いを醒まそうと思ったけど、無駄な努力みたいなんで次に行っちゃいますか。


やきとり次郎 東口店
埼玉県川口市並木3-11-8
9:00-24:00
無休
つづく。
今朝の体重65.6%、体脂肪率22.8%。今晩はホントに東京も雪降るのかね!?
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
2019/01/31 URL 編集
のぶドラ
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/01/31 URL 編集
ナブー
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/01/31 URL 編集
おん蔵
2019/01/31 URL 編集
yp
次はどこかなぁ。
2019/01/31 URL 編集
ぽよん
電車に揺られて良い気持ち。
とっても良く分かります。(^^)v
次があるんですね。(笑)
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
遠征呑みっていいなあ。
2019/01/31 URL 編集
sarukitikun
2019/01/31 URL 編集
ピロシキ
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
しっかり効いてこのあと台無しです(笑)
2019/01/31 URL 編集
いち
此方は2度かな?立ち飮みが得意ではないので・・・
西川口8年位行ってません・・懐かしいです。
2019/01/31 URL 編集
らりぴ
私はほぼ記憶がありません。。。。((+_+))
2019/01/31 URL 編集
Aria
駅ちかで目立ちますよね!
仕事じゃなければ入りたかったなぁ(*ノωノ)
2019/01/31 URL 編集
浜雪
呑んだ後の電車の揺れはキケンですね(笑) 頭の中がぐるんぐるんになりそうです。
こちらのお店では皆さんしっかり立っていらしたのですね。すごいなぁ。
2019/01/31 URL 編集
metabolisan
2019/02/01 URL 編集
metabolisan
2019/02/01 URL 編集
metabolisan
2019/02/01 URL 編集
metabolisan
2019/02/01 URL 編集