FC2ブログ

TX浅草・マクドナルド 一の酉の後は朝マック!?朝マクド!??

おはようございます。メタボリてす。
3連休最終日、今日も10時に記事アップ。ゆっくりした休日の朝にどーぞ。そんな記事じゃないですが(笑)

さて、この日は

20181101_065336_R.jpg

朝7時前浅草

何故かと言うと、

20181101_072646_R.jpg

お酉様
2018年の今年は11月1日、13日、25日の3日に。つまり「今日は三の酉」、お近くの酉の市へ出かけてみてはいかがでしょ。

わたしは毎年、一の酉の朝に行くことにしてるので。何故かと言うと

20181101_072720_R 未掲載

20181101_072717_R.jpg

よし田
熊手を手書きで書き続けている唯一のお店。毎年こちらで熊手を購入。早くこないと売り切れちゃうので毎年一の酉の朝に来ることに。

毎年一の酉の朝に来ているので、どうやら顔は覚えてもらったみたい。今年はいろいろ世間話などをしながら楽しく買うことができました。

20181101_074837_R.jpg

今年も無事購入。これ小さい方で、1つ6000円。他のお店で買えばもっと安いんだけどね。そう言うもんじゃないからね。

来年も買いにこれるといいな。

20181101_074812_R.jpg


熊手を買ったら次は朝ご飯。例年マクドか立ち食いそば、松屋の朝食のどれかだけど、今年は、

20181101_080520_R.jpg

マクドナルドでしたな。朝マック関西だと「朝マクド」って言うのかな!?

朝、マクドナルドで食べるものと言ったら決まって、

20181101_080823_R ミルクと言わずに牛乳と

今回は「ミルク」と言わずにちゃんと「牛乳」と言ってみた。

20181101_080844_R.jpg

メガマフィンセット
サイドはハッシュポテト

それでは、

20181101_080921_R.jpg

カロリーが高いのはOKだけど、炭水化物塩分が高いのはなあ。

ま、朝だからいっか(^^;

20181101_080641_R.jpg

20181101_080433_R 店頭でおっさん連中が陣取ってるんで店頭写真が撮れない

店頭でおっさん連中が陣取ってるんで店頭写真が撮れない。

今朝の体重64.9キロ、体脂肪率23.0%。今日の記事はが印象的だったでしょ(^^)v
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

やはり朝マクドかと😁 三連休もあっという間です。明日から…考えたくないなあ(笑)🍀のぶ🐶

metabolisan

Re: のぶドラさん
まだ3日目始まったばかりだし(笑)

ナブー

ミルクを選ぶとは健康に気を遣っていますね。

metabolisan

Re: ナブーさん
血糖値スパイクにいいらしいですよ。

のぶドラ

「朝マクド」は
「いわへんで」と従弟に言われました。「マクドの『朝マック』いこか」と。商品名?なのか神戸人は言ってました😁🍀のぶ🐶

おん蔵

これ意外と卵で中和してる感じですよね。この前ソーセジマフィン食べたらしょっぱすぎて困りました(笑)

いろは

メタさん毎年熊手をきちんと購入されていますよね~。
商売繁盛!素晴らしいです。

メガマフィン・・美味しいんですがちょっとしょっぱいですよね・・(笑)

浜雪

こんばんは。
私は今日の三の酉に行ってきました。いつもは掛けるタイプの小さな熊手を買っていたのですが、今回は置くタイプのものを購入しました。

1枚目の写真の雲は何だかカワイイ感じ、最後の写真の雲は不思議な構成ですね。

metabolisan

Re: 「朝マクド」は
あ、なるほど商品名ね(笑)

metabolisan

Re: おんちゃん
そうなんだよね。かなり塩分高いので玉子がないとつらい。ま、摂取する塩分量は一緒だけど(^^;)

metabolisan

Re: いろはさん
日本人でもしょっぱいんで普段塩分少ない国で食事してるとかなりしょっぱいのでは(^^;)

metabolisan

Re: 浜雪さん
わたしは巣鴨の酉の市を見てきましたよ。やっぱり混んでて楽しい風物詩かと。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム