FC2ブログ

堀切菖蒲園・松屋 ソーセージエッグW定食牛皿ミニ420円

おはようございます。メタボリです。

さて、この日も早朝ウォーキング。何度かやってると早朝食べるものがかぶってくる。それを回避するにはネットでの情報収集。とは言え、お店自体がなければいくらネットを駆使してもないものはない訳ですが。

この日は駆使した結果

20180728_054302_R.jpg

堀切菖蒲園
この駅って謎だよね。それほど大きな街道沿いって訳でもないのに遅くまでやってる飲食店があったり。

そんなひとつが、

20180728_054416_R.jpg

20180728_060401_R 大盛況

先日朝ラーでお邪魔した中華料理タカノ朝5時台だと言うのに2/3ほどの入り。みんな朝ごはんなのか、それとも昨晩からの呑みの続きか(笑)

さらに進むと

20180728_054827_R 朝から食べられるのに営業してない

らーめん弁慶
午前4時まで営業なのでもう閉まってる。せめて朝6時までやってくれたら朝ラー出来たのに。朝から弁慶(笑)

で、なんでこんな雨降る蒸し暑い早朝に堀切菖蒲園なんかに来ているかと言うと、なんと24時間営業の路麺が存在するんだとか。それがここ

20180728_055400_R 24時間営業のはずが

営業してねーじゃん(泣)

こちら会津さん、日祝は休みだけどそれ以外は24時間営業の個人店。この日は土曜日だったのになぜか営業しておらず。貼り紙もなし。もしかして閉店!?真相は不明です。だってここまでそうそう行く気しないもん(^^;


失意とともに宛もなく堀切菖蒲園駅まで戻る。何はともあれ朝ご飯食べなきゃ。

20180728_062332_R.jpg

こんな時はチェーン店だよね。それもマクドもない駅でも松屋はある(笑)

20180728_060732_R.jpg

入口の食券機で買って西アジア系の風貌の男性店員にわたす。何か囁いたけどなんて言ったのか。

そのまま「なんて言ったんだろ」、そう言えば2009年に今は無き仲木戸のどん八で口の聞けないエキゾチックな美女との出会いもあったな。などと思いを巡らせていると、
ソーセージエッグW定食牛皿ミニ
20180728_061147_R 青戸店よりいい感じ

20180728_061150_R 未掲載

20180728_061153_R.jpg

カレーって気分じゃなかったのでこっちに。朝からケイジャンチキン定食だとヘビーそうだし(笑)

20180728_061156_R.jpg

ひとつは半熟。もうひとつはカタメ。子供の頃、兄弟で目玉焼きの黄身の焼き加減の好みが違い、毎朝誰かしらが文句を言ってたけどこれなら大丈夫か。あ、それか全員が文句言うか!?(笑)

20180728_061205_R.jpg

お、

20180728_061220_R 大振りな肉が3枚。良心的

ミニ牛皿が青砥店よりいい感じ。大ぶりに牛肉が3枚。これが青砥店だと小間切れがちょんもり申し訳なさそうに乗るだけ。西アジアやるなあ(笑)

20180728_061245_R.jpg

20180728_061255_R 海苔が余った

お陰でいつものように牛肉海苔でご飯を巻いて食べたら海苔が余っちゃうし(笑)

ま、このセットはツールがいっぱいあるので困らないけど。

20180728_060805_R 何人だろ!?中央アジア系

松屋 堀切菖蒲園店
東京都葛飾区堀切4-10-2
03-5671-5206
24時間営業
年中無休


20180728_062343_R.jpg

それにしても会津なんで閉まってたんだろ!?
※その後、営業を確認しました。

今朝の体重65.3キロ、体脂肪率23.3%。北海道の震度6強の地震、被害状況がよくわからず心配。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ノブ

今はなき昔の店舗のどん八さんの記事にちと浸ってしまいました。
未だブログをしてない時に皆さんの記事を見てお邪魔したのが懐かしい…
エキゾチックな…当方も遭遇したいなぁ~(笑)

てつあん

店名でラーメン店かと思ったら、そばうどんのお店でしたか。
貼り紙もなしで臨時休業していると、心配になりますね。

うちの近所の駅はマックも松屋もありません。(T.T)

metabolisan

Re: ノブさん
たまにこんな風にむk師の記事を思い出すのですが、あの頃は楽しかったなあ(^^;)

metabolisan

Re: てつあんさん
え、そうなんですか!?勝手に飲食店が豊富な場所にお住まいだと思ってました。

のぶドラ

会津さんよかったですね😁あ、定期圏内だ!ニヤリ(  ̄ー ̄)🍀のぶ🐶

ナブー

目玉焼き 固めと柔らかめの2つで来るの知らなかったです。

Aria

朝松屋、実は私もたまにします(*ノωノ)
でも朝はやっぱり路面そばに惹かれちゃう。
北海道地震、被害状況がわからず心配ですね…

metabolisan

Re: のぶドラさん
営業が確認出来たので俺もニヤリ(  ̄ー ̄)

metabolisan

Re: ナブーさん
わたしも頼んだわけじゃないんで(笑)

metabolisan

Re: Ariaさん
テレビも同じことを繰り返すばかりでよくわからない。いまツイッターが使えないんで情報が全く入らず(ーー;)

sarukitikun

松屋行きたくなってきましたが飲み過ぎで太ったので自粛します(>_<)

metabolisan

Re: コンちゃん
はい、はい(笑)

yp

リンクの9年前の記事拝読して、メタさんの当時の今以上の勢いを感じました(笑)
北海道大丈夫かなあ、つーか、この国どうなっちゃうんだろ?

metabolisan

Re: ypさん
あの頃は元気だったなあ。ってほんとにそう思いますよ(^^;)

関空が沈み、新千歳も閉鎖。中国四国地方の大雨被害。そろそろ関東ですかね。

ぽよん

ダブルがニクイです。
北海道は大変なことになってますね。心配です。

metabolisan

Re: ぽよんさん
はっきりとは分かりませんが電力が心配ですね。なにも出来なくなる。

おん蔵

ここの弁慶は学生時代週2位で通ってました。タカノのタンメンも食べた事ありますよ。この2店は懐かしいな。

浜雪

こんばんは。
Wの目玉焼きのかたまり具合が異なるのが偶然ではなくて、敢えてそう仕上げているとしたらスゴイなと思いました。お客さまの好みはいろいろですから、2タイプ揃っていれば文句を言う方が少なくなるのかなぁ(笑)

じゃっきぃ

2009年のメタさん、イイね~!
輝いてるよv-352
あの頃よ、カムバーック!!

metabolisan

Re: おんちゃん
若い頃は元気もあったしね。あ、財力もか(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
多分スチームでやるんでしょうから機械の不調か整備不良ってのが真相じゃないかなあ(笑)

metabolisan

Re: じゃっきぃさん
老いは受け入れることにしているので(笑)

くろっぺ

西アジア系の風貌の男性店員と、どん八で口の聞けないエキゾチックな美女との出会い思いを巡らせていると、って、どうも結びつかないような気がするけど(笑)
昨年くらいまで、弊社近くの初台の朝定食はよく食べましたが、ソーセージエッグ定食が小ライスで370円でした。

metabolisan

Re: くろっぺさん
メソポタミアとインダス文明が交差する地域的な回廊のイメージが伝わりませんでしたか(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
19位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム