FC2ブログ

浅草・タイガー餃子会館浅草別館 久しぶり、バナナ餃子6個セット950円

おはようございます。メタボリです。

さて、今回も「しばらく行ってないお店に行ってみたシリーズ」です。いったい第何弾目なんだろ!?(笑)

今回はお店は、

20180726_114149_R.jpg

タイガー餃子会館
外観からひと目で分かる際グループの飲食業態の1つ。なぜ暫く行かなかったかと言うと、その辺の事情は昔のブログが詳しい → https://blogs.yahoo.co.jp/metabolisan/49991382.html


20180726_114156_R.jpg

20180726_114257_R.jpg

メニューは儀式的に撮影。実際には食べるものは決まってるので。

バナナ餃子6個セットライス半分
20180726_115156_R 未掲載

20180726_115158_R.jpg

20180726_115200_R.jpg

中国系のおばちゃん店員が、ライス半分って言ったのは2/3ぐらいで持ってきたので更に減らさせる。「この日本人、もっと減らせって言ってるよ」的なことを中国語でやり取りしてるけど、中国人(漢民族?)って餃子とお米って一緒に食べないんじゃないの!?
※日本では当たり前のように言われていることが実際現地では違ってたりすること少なくないですからね。ナンやアルデンテみたいに(笑)

もっともわたしの場合、それに拘っているわけじゃなく、理由はこちら

20180726_115203_R.jpg

20180726_115242_R 皮が厚くて餡が少ない

以前は触れ込みどおりバナナの様に大きな餃子で餡もたっぷり入っていたけど、最近は皮と餡の割合が変わって、皮を食べる料理に。つまり、私の理解だと本来の大陸での食べ方かと。なのでご飯は不要(笑)

でも、

20180726_115250_R やっぱり小さい

20180726_115255_R.jpg

日本のブロガーなのでちゃんとオンザライスの儀式も忘れずに(笑)

皮がしっかりしてるので、やっぱり次回からはご飯なしにしてみよう。まじめな話。

20180726_120455_R.jpg

20180726_114303_R.jpg

タイガー餃子会館 浅草別館
東京都台東区浅草1-25-17
03-3847-1355
11:30-23:00
無休

今朝の体重66.1キロ、体脂肪率23.3%。若干腹痛が再発気味。午前中はおとなしくしときます(ーー;)
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

確かに餃子とライスを一緒に食べるのは日本だけですよね。でも相性抜群だと思います。

metabolisan

Re: ナブーさん
日本人だけなんですか!?食文化って面白いですね。

のぶドラ

え、また?!…って前の症状と違いますよね😁 今日も暑いだろうし家でおとなしくが正解ですね🍀のぶ🐶

metabolisan

Re: のぶドラさん
前回ほどひどくはないので。ただ直接的な原因は違っても根っこは一緒だろうなあ(^^;)

sarukitikun

この餃子は美味しそうですね〜(^o^)

しかし胃もたれが酷くて餃子とか食べれません(T_T)

metabolisan

Re: コンちゃん
はい、はい。いつものパターンね(笑)

浜雪

こんばんは。
餃子オンザライスの画像を拝見し、餃子がものすごーく大きいのか、ライスがものすごーく小さいのか、考えてしまいました(笑)

腹痛は快方に向かっていますか?
お大事になさってくださいませ。

metabolisan

Re: 浜雪さん
餃子も大きいんですが、餡が伴わないのが寂しい限り。

くろっぺ

仕事で、田町にある某大学に行っていた頃、何度かタイガー餃子に行きましたが、バナナ餃子なんてあるのも知りませんでした。で、そもそも中国では、お祝いで水餃子を食べて、余ったら焼き餃子にして食べると聞きました。

metabolisan

Re: くろっぺさん
はい、普通は水餃子みたいですね。おっしゃるように焼餃子は翌日残ったものと聞いています。台湾では普通に焼餃子があるらしいですけど。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
19位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム