おはようございます。メタボリです。
今日は10時、12時にもラーメン記事アップ。
あんまり見なくてもいいかな(笑)
さて、
熱中症予防には水分だけでなく塩分も必要な一方、私のように
血圧が高い人は塩分の摂りすぎにも注意しないと。ただ、からだは正直なものでいつもより
塩分を求めることが多くなる。
そんな一つの現れが

メンカタメはいいんだけど
アジコイメと言っちゃうんだな。
アジコイメってけして塩分多めとイコールじゃないけど「味 = 塩分」って理解も少なくない。五味には甘味、辛味、酸味、苦味、塩味(※)があるのに
薄くて文句がでるのは塩味ぐらいでは。あ、
辛味が薄くて文句言う人もいるか(笑)
※諸説あります(笑)

炙る必要は感じないので(笑)
キャベチャキャベツに刻みチャーシューにチャーシューのタレをかけたもの。ラーメン来るまでのつまみやラーメンのトッピングに。ラーメンが来るの遅いとトッピングになれないけど。
さて、今回は
特製チャーシューメンアジコメカタメ


こちらのお店、
途中でオーナーチェンジがあったみたいだけど、それを通して通ってるので、わたしの家系ラーメンのイメージはここのラーメン。
今は亡き六角家の流れを汲むんだとか。

柔らかチャーシューは大振りで食べ応え十分。濃いめのスープとの相性もいいし。個人的にはこのチャーシュー食べることに価値がある。

カタメの麺もスープに負けることなくしっかりした噛みごたえ。
段々スープが少なくなってきてる気がするけど諸物価高騰の折、やむを得ずってとこですな。

横浜らーめん寿三家
東京都台東区寿3-8-2
03-3841-7382
11:00-15:00/17:30-23:00
日休(月曜祝日の場合は休み)
http://www.kotomiya.com/
今朝の体重65.5キロ、体脂肪率23.2%。今朝、ネットスーパーを見てみたらついにサンマが1尾98円に。いい年だ。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
のぶドラ
2018/09/01 URL 編集
ナブー
2018/09/01 URL 編集
metabolisan
2018/09/01 URL 編集
metabolisan
2018/09/01 URL 編集
いろは
普通だとどーしてもライス食べたくなっちゃいます!
2018/09/01 URL 編集
てつあん
近所の家系にも、しばらくいってないなあ。
2018/09/01 URL 編集
metabolisan
2018/09/01 URL 編集
metabolisan
2018/09/01 URL 編集
いち
大好きですが何時も食べたいとは最近成りませんね(笑)
でも見るからに美味しそうです☆
2018/09/01 URL 編集
metabolisan
2018/09/01 URL 編集
sarukitikun
2018/09/01 URL 編集
metabolisan
でも実際には5年前の3割減なのでそれほど豊漁じゃないんだけどね(笑)
2018/09/01 URL 編集