FC2ブログ

50杯目 浅草・自家製麺伊藤 ビル取り壊しで移転、肉そば中850円

おはようございます。メタボリです。
今日は10時、12時のアップはありません。夏バテですね(笑)

さて、先日、江戸通りを歩いていると、

20180723_123513_R.jpg

お、伊藤の入っているビルが取り壊しなんだ。最近、ホテル建築ラッシュの浅草界隈、ここもも取り壊されてホテルにでもなるのか!?

じゃ、閉店する前に入っちゃお、

20180723_122319_R.jpg

ラーメンの種類は煮干しの効いた中華そばと比内地鶏を使った比内鶏そばの2種類。あとは肉ことチャーシューのありとなし。ウリは中華そばなので必然的にわたしのチョイスは(笑)

食券を購入し、そこに置けと指示された場所に食券を置きながら、

20180723_122333_R 店員さんに残念そうに驚いたのに薄い反応

この貼り紙見て、知ってるのに驚いたように「え、移転しちゃうの!?」と、わざわざ言ったのに店員は薄い反応。だろうな。ここの店員、接客って概念が乏しいのか、それとも単にぶっきらぼうなのかわからんけどアレなんだよね。この日も変わらず。ま、移転しちゃうからどうでもいいけど(笑)

20180723_122403_R.jpg

赤羽本店や銀座店はビブグルマン掲載店だけどここは先客も後客もなし。クーラーがキンキンに効いてるのは個人的には評価高いが(笑)

肉そば中
20180723_122527_R 未掲載 ラーメン

20180723_122529_R 肉そば中850円

20180723_122533_R.jpg

シンプルなビジュアル。
伊藤のラーメンを初めて食べたのはこの赤羽の系統を展開している息子さんのお父さん(なんか変な表現w)が王子で開いているお店。あまりの素っ気なさにびっくりしたもんです。あっちはもっとスープが少なかったので尚更。

20180723_122538_R しっかりした食感のあるチャーシュー

チャーシューはしっかりした歯応えのあるのが4枚。クオリティは高いね。

ウリのスープは

20180723_122551_R.jpg

20180723_122632_R だいぶ食べやすくなったスープ

久しぶりに来たけどだいぶ食べやすくなった感じ。ニボニボ感が抑えられてる。個人的には伊藤のラーメンのイメージと違うけど、これなら万人受けしそう。

20180723_122600_R しっかりしたコシのある麺

自家製麺を謳うだけあってさすがに麺はコシがあって旨い。

全体的にバランス良くまとまってる印象。個性が強いと中毒性はあっても日常的に食べるのはって気がするけど、これなら日常的に食べても飽きが来にくいかも。

移転先でも頑張って欲しいもんです、どこに移転すんのか知らんけど(笑)

20180723_123518_R.jpg

自家製麺伊藤 浅草店
東京都台東区駒形2-6-9
03-6802-8226
11:00-16:00/17:00-20:00
不定休

今朝の体重65.8キロ、体脂肪率22.6%。今日は江戸川区の花火大会。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

王子のしか食べたことないですが、そうか、移転しちゃうんですね。葛飾に来ないかな😁したら接客はお客さんが教えてくれそう(笑)🍀のぶ🐶

metabolisan

Re: のぶドラさん
地元のひとが行くラーメン屋って言うよりネット見て外から来るひとが多そうだけど(^^;)

Aria

何だか最近近くで取り壊しによる移転や閉店が多い気がします。
お気に入りのお店だと寂しいなぁ...

metabolisan

Re: Ariaさん
浅草界隈は特に多い。どんどんホテルになっちゃう感じ。それもAPA(笑)

てつあん

飲食店は立地条件でお店のお客さんの入りが左右されやすいから、
なかなか移転先の場所が決まらないのでしょうね。

metabolisan

Re: てつあんさん
浅草はホテルラッシュで地価も。賃料も上がってるみたいですし。

ナブー

しばらく食べられないと思うと食べたくなりますね。

metabolisan

Re: ナブーさん
今回はネタで食べました(笑)

浜雪

こんにちは。
どんぶり内に煮干しが横たわっている看板の絵がちょっとだけ怖いです(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
そうね、そうね。あのセンスは微妙だよね(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム