FC2ブログ

青砥・シンガポールキッチン 持ち帰り、ケバブナシレマ800円

おはようございます。メタボリです。

さて、この日は家で仕事する必要があったのでお昼は家で。とは言えひとり分、作るのも面倒なんでご飯をテイクアウト。飲食店の選択肢が少ない青砥界隈にあっていま一番気になるお店に。ここね、

20180618_120445_R おねえちゃんは民族衣装、見たことない男性にlongtime you never seeと話かけられ

20180618_121117_R 次々に女子が来店。テイクアウト

シンガポールキッチン
前回たまたま見つけたシンガポール料理のお店。シンガポール料理と言ってもあの頃は準備が出来て無くチキンライスとかはなく、アラブ、インド系の料理のみ。さすが他民族国家シンガポール

入ると、おねえさんは民族衣装、そしてもう1人、見たことない男性がキッチンに。すると「Longtime, you never see.」と話かけられる。ん!?こんなやつ会ったことないぞ!?と思い逡巡してると、わたしが意味がわからないと思ったのか、

Busy?


単語で話し始める。いやいや通じてるから(笑)
前回来たときに6月ぐらいからチキンライスなどのメニューを増やすからと聞いたのでそれまで待ってたと英語で。するとコックが日本のイミグレーションのパーミッションが取れなくて来日が遅れてるみたいなことを英語でまくしたてる。いやいや、オレ、そんなに英語わかんないから(笑)

20180618_120130_R.jpg

これをオーダー。

調理の間もこっちが英語に戸惑ってるのを意に介さなずどんどん英語で話してくる。彼とのコミュニケーションは英語のみ(笑) 

その間にも女性客がどんどんテイクアウトで入ってくる。やっぱり青砥じゃ珍しいもんね、シンガポールって掲げるお店。てか、青砥どこじゃなくて東京でも珍しいし。

20180618_120537_R 会話は英語、イミグレのパーミッションの都合でシェフが来日出来ず、6月になってもメニューが増えず

お会計の際、例の彼、2k以内で3000円以上ならデリバリーもするよと伝えてくれたけど、英語で電話する自信はないから(笑)


20180618_121127_R.jpg



帰宅後、

ケバブナシレマ
20180618_123124_R 未掲載 ケバブナシレマ

20180618_123128_R.jpg

20180618_123134_R.jpg

お店のメニューの表記では「ケバブナシラマク」となってるけど、「ナシラマク」は日本では一般的に「ナシレマ」と呼ばれるもの。

ナシレマにチキンケバブが付いたもの。ナシレマと言うと八丁堀のマレーカンポンで食べて以来、マレーシアの国民食。シンガポールは基本的には華僑国家だけど1/7がマレー系だとか。

おかずを説明すると、

20180618_123148_R アミの佃煮みたい。ぴりから、ご飯はココナッツ煮の長粒米

ご飯はココナッツ煮の長粒米の上にはアミの佃煮みたい。何かよくわからんけど、味はちょっとピリ辛


20180618_123141_R 左イカンビリス、右はチキンケバブかな干し肉っぽい

左のきゅうり、人参の下にある小魚はイカンビリス、右の温泉卵の下にあるのがチキンケバブ、ちょっと干し肉っぽくパサパサ気味(笑)

でも、これをみんなよく混ぜ混ぜして食べるといい塩梅。
だけど、

20180618_123255_R 混ぜると旨い、けどスプーンが小さいのでおちる

付属のスプーンが小さいのでパラパラ落ちて写真は上手に撮れず(^^;)


20180618_130319_R.jpg

シンガポールキッチン
葛飾区青砥3-27-15
03-6336-3728

今朝の体重65.5キロ、体脂肪率22.9%。平日は暑さでウォーキングができず(ーー;)
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

英語まったくダメなんで英語オンリーだと厳しいなあ😁気になるお店だから、話しかけられても愛想笑いで乗りきるか。コックさん待とうか(笑)いずれにしても、なぜ青砥に出店したんだろ🍀のぶ🐶

ノブ

合い間に漢字と平仮名があったのでしっかりと読めました(笑)
人参の下にある小魚がごまめに見えちゃうおっさんです…

metabolisan

Re: のぶドラさん
情報によるとチキンライスも始まったようなのでコックさん、来日したと思いますよ。

metabolisan

Re: ノブさん
馴染みがない料理ってよくわかんないですよね。わたしも調べながら(笑)
ま、それも楽しいですが。

bantoh38

よっぽど好かれたんですね(笑)何か雰囲気のいい弁当でテンション上がる‼️

yp

多分これからもメタさんに対しては、ずっと英語でのコミュなんでしょうね。
ちゃんと会話になってるし(笑)

metabolisan

Re: bantoh38さん
おつまみ的なものがあったら通うんですけどね(^^;)

metabolisan

Re: ypさん
雰囲気でしゃべってるだけなんですけどね(笑)

おん蔵

凄い気になるけど英語無理だから誰かと一緒に行かないと(笑)

metabolisan

Re: おんちゃん
写真付きのメニューがあるから大丈夫だよ。って、そこまでする必要もないかな(笑)

Aria

フレンドリーな店員さん♪
デリバリーしたら玄関先でずっと話かけられそうです~(笑)

metabolisan

Re: Ariaさん
わ、ホントだ!そのうち遊びに来たりして(笑)

浜雪

こんばんは。
お会いしたことはありませんが、英語で会話なさっているメタボリさんを想像し「かっこいいなぁ♪」と思いました。

チョイ辛の佃煮みたいなものがのせてあるご飯はココナッツ煮ということですが、ちょっと甘かったりするのですか?

てつあん

名刺の一番下の 「Take away」 って懐かしいな。
最初に聞いたときに「Take out」じゃないんだと思ったことがあります。(^^)

あれ、民族衣装のおねえさんの写真は? v-7

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆう

こんにちは。
この料理、綺麗に盛り付けたメニュー写真を見て、テイクアウトだとどうなるのだろうと思っていたのですが、こうなるのですね。
注文してみようと思いつつ、チキンライスが始まってからはそればかり頼んでますが、今度こそナシレマを食べてみようと思います。

metabolisan

Re: 浜雪さん
いやいや、そんなもんじゃないですよ。ブロークンイングリッシュってやつで冷や汗かきながらですから(笑)

ご飯に甘さを感じることはないですが、ちょっとこってりしている感じは受けるかも。

metabolisan

Re: てつあんさん
浅草だと「To go」をみかけますね。

metabolisan

Re: ○○ちゃん
それは中国系の料理の海南鶏飯ですね。多民族国家だからいろんなひとがいますよ。

metabolisan

Re: ゆうさん
チキンライスはまだ食べたことがないんで今度たべてみよう。あ、営業時間聞いてこなきゃ。何時からやってんだろ(^^;)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム