とある土曜日、この日はカミサンが習い事に行くとかで夜まで不在。なので久しぶりに休日の夕飯も用意しなくていい。そしたら昼から呑んじゃいましょうか。
問題はどこへ行くか、

柴又来ちゃった。てか、昼呑みでなぜ柴又!?オレにもわかりません(笑)
ま、折角柴又来たんだからちょいと観光しましょ。

いつの間にかにさくらの像が。
男はつらいよって見たことないけど、この歳になって気になってきた。あと小津安二郎とか。特に東京物語。この年末年始の休みにまったり日本酒でも呑みながら家で見ようかな。
それじゃちょいと散策

以前は観光客がまばらだった柴又帝釈天参道も意外とひとが。韓国人観光客が多いみたい。なんでだろ。そう言えば公共施設を改良して安く泊まれる施設もできたらしい。
柴又界隈を一廻して。ん!?


煮込みか。どうしよう。
この手の観光地のみお店は高いから。
お、

猫ちゃんが呼んでる(笑)


お店に入っちゃった。
店頭にいたかわいいおねえさんに聞いたら店内でも食べられるってことだったので。
それに猫ちゃんに呼ばれたらしょうがないよね。あ、どっちの子猫ちゃんだろ(笑)



もつ煮込みとチューハイ、450円と350円で800円。
普段のわたしにするとちょいと価格帯が高いかな。ま、観光地だし。それに普段どんな基準なんだって話も(笑)

ま、想定の範囲内(笑)
そりゃや
江戸っ子などの立石のレベルと比べちゃうとアレだけど。十分でしょ。
で、そんなことより問題が

チューハイおかわり。
でも氷が多くてほとんど呑んだ気がしないのが大問題。氷なしって言ったらあのかわいい店員さん困っちゃうかも(笑)
そしたら飲み物変えるか


焼酎ロック500円にしたらこれも氷が多い。
でも店員さん、大学生みたいなんだけどスレた感じがしないし、かわいいしから許しちゃお(笑)
じゃ、次はちゃんど濃いの呑んじゃうぞ。

かなん亭
東京都葛飾区柴又7-1-4
03-3672-7386
11:00-20:00
水休(正月、祝祭日は営業)
https://twitter.com/kanantei先日、金町に行った時にこんなお店が、

つづく。
今朝の体重63.5キロ、体脂肪率21.6%。最近、毎朝寝起きに無塩のトマトジュースを1杯呑むようになりましたw
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
のぶドラ
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
化け猫か!?(笑)
2017/12/13 URL 編集
ナブー
2017/12/13 URL 編集
おん蔵
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
yp
帰りしなに店頭で焼き鳥買って缶ビール呑んだなぁ。でも缶ビールもいい値段してたような(笑)
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
bantoh38
2017/12/13 URL 編集
ノブ
2017/12/13 URL 編集
くろっぺ
お値段と、焼酎中の薄さは、指名料って事で(-_-;)
2017/12/13 URL 編集
sarukitikun
2017/12/13 URL 編集
ピロシキ
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
Aria
呑兵衛な店員さんだと、お酒濃くなりそう(笑)
2017/12/13 URL 編集
てつあん
やんわりと教えてあげて下さい。
2017/12/13 URL 編集
Miura
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/13 URL 編集
浜雪
次回訪問時には「今日は寒いから氷なしで♪」と言ってみてください(笑)
私は毎朝アーモンドのドリンクをコップ1杯飲んでいます(^^)
2017/12/13 URL 編集
ねえね
ザ!下町!って感じですね。
2017/12/13 URL 編集
ねえね
2017/12/13 URL 編集
metabolisan
2017/12/14 URL 編集
metabolisan
2017/12/14 URL 編集
metabolisan
はい、ちゃんと出来てますよ(笑)
2017/12/14 URL 編集