おはようございます。メタボリです。
さて、この頃は夏祭りの終盤。大きなお祭りは終わりその周辺各地で祭りが。この週末には


白髭神社例大祭墨田区の白髭神社の例大祭。狭い道に屋台が出て地元のひとたちに愛されるお祭り。
そんなそわそわする祭りの雰囲気の街を南下してると
高木神社例大祭白髭神社のエリアと隣接してるのかな。歩いているうちに高木神社に来ちゃった。こんな風に、この時期、街を歩いているとお祭りに出会えるので面白い。
この女の子はよくわからんけど。
そこから東に向きを変え、さらに歩く、と、

じゃ、結構歩いたからそろそろこの辺で休憩場所探しましょ。
と、
聚友楼先日平日ランチでお邪魔して以来。飲むのは今回が初めて。

「
生」と言ったら反応がイマイチ!?と思って聞いてみたらこの「生ビールセット980円」が使えるんだって。へー、いいじゃん。じゃ、このセットで。料理考えるんで
先に生頂戴と、

ビールはいくら呑んでも酔が続かないんで昼から飲む時には最適。腹いっぱいになっちゃうんでそんなに一度に飲めないしね。
呑みながら改めて、
BGMはテレサ・テン。絶対ここのお店の人って台湾人だよね。でも、
売りの料理は四川料理って(笑)
前菜からの1つはこれ、
腸詰ネギチャーシュー和えと悩んだけど腸詰めって家じゃあまり食べる機会がないんで。
スライスしたきゅうりの上に腸詰めを敷き、白髪ねぎの上からタレを。
丁寧なつくりなんだけど、
苦手な八角の匂いが。ほんのり香るぐらいなら慣れてきたんだけど、そんな慣れをあざ笑うかのように強烈。好きなひとにはたまらんだろうけど。ま、
この辺は好みの問題。
そしてメインの料理から1つ、
八宝菜


こっちは鶏のカシューナッツ炒めと悩んだ。最近マイブームの
木須肉は前回食べたからね。
じゃ、

お茶割りを。

海老にフクロダケなんかも入っててなかなかコスパの高い逸品。この手の料理だといろんな食材の食感を楽しめるのでいろいろ食べられない一人呑みにうってつけ。
じゃ、

これでのんびり競馬新聞広げてゆっくり呑めると思ったら、近隣の労働者の方々が続々と。そこにベビーカー押す家族が11人って。どんだけ入んの!?
あっと言う間に満席。てか、弾かれる客まで。
慌ただしくなる店内、結局のんびり飲むことは出来ず、そそくさとお店を後にしたのでした。

聚友楼 (シュウユウロウ)
東京都墨田区吾妻橋3-6-16
03-5637-8929
11:00-15:00/17:00-23:00
無休
これじゃ終われない。
つづく。
今朝の体重64.3キロ、体脂肪率21.3%。風邪ひいたみたい。夏風邪にご注意を。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
2018/07/06 URL 編集
ナブー
2018/07/06 URL 編集
のぶドラ
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
bantoh38
2018/07/06 URL 編集
おん蔵
2018/07/06 URL 編集
てつあん
たしかに後客がどどっと来たら、落ち着かないですね。
2018/07/06 URL 編集
ピロシキ
2018/07/06 URL 編集
いろは
ゆっくり呑んでて、お客が一気に入ってくると驚きますよね。
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
sarukitikun
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
2018/07/06 URL 編集
Aria
夏風邪、要注意ですヨ~
私はめまいがひどいと思ったら…まさかの重度の貧血で再検査です汗
2018/07/06 URL 編集
浜雪
夏風邪はわりと長引くのでお大事になさってくださいね! 私はもう1週間くらい、鼻づまりが治りません(-。-; ああ〜ニラレバを食べたいです。
2018/07/06 URL 編集
metabolisan
無理しないでね(ーー;)
2018/07/07 URL 編集
metabolisan
2018/07/07 URL 編集
metabolisan
2018/07/14 URL 編集