FC2ブログ

新橋・肉そば鶏中華最上川 山形名物、冷たい肉そば780円

2連敗のモロッコがスペインに勝つとは。と書いたら同点に。そしてまさかのイラン同点に追いつく。結局、スペインが首位通過って。サッカーは最後まで目が離せない。おはようございます。メタボリです。

さて、暫く前にのぶドラが山形で冷たい肉そば食べてましたが、それに触発され、

20180601_115742_R.jpg

新橋ののむ田の線路を挟んで反対側、て、この表現が適切か否かは微妙かも(笑)

肉そば鶏中華最上川
都内に山形の肉そば食べさせる店はあまりない。ここも一時期営業してないことがあり危ぶんでたけど今はちゃんと営業中。

20180601_113938_R.jpg

20180601_113935_R.jpg

なぜかメンチカツサービスの補助券が。わたしを含めいた客の大部分が意味がわからず食券とともに出すおやじ続出。正解は6枚貯まったらメンチカツと交換ね。てか、なんで肉そばでメンチなんだろ!?

20180601_114044_R.jpg

20180601_114017_R.jpg

店内は妙齢の女性1名以外は全員サラリードワーカーのおっさんひとり客。全員示し合わせたかのように灰色のスーツ姿。背中を丸めて蕎麦を啜ってる。わたしは灰色のスーツ持ってないので仲間に入れず(笑)

冷たい肉そば
20180601_114434_R.jpg

20180601_114437_R.jpg

20180601_114441_R.jpg

冷たい肉そばって言うのは、以前の記事によると「河北町谷地が本場の山形の肉そば。山形のほかの地域と違ってここで「蕎麦」と言うと、鶏だしの効いた醤油味の出汁に入ったつめたい肉そばを指すらしい。」指すらしい、って真面目かっ(笑)

20180601_114444_R 未掲載

ちょっと肉をずらしてスープを

20180601_114500_R.jpg

割と脂が。冷たいスープなんでどうしても動物性の脂は固まっちゃう。ま、ラードやヘットみたいに気になることはないけど。

そしてこの冷たい肉そばの一番のポイントは廃鶏と言われる親鳥の肉。
これね、

20180601_114542_R.jpg

廃鶏と言うだけあった肉質は硬く簡単には噛み切れない。でもそれをガッシがっしと噛むほどに筋肉繊維から旨味がじんわりと。これがいい。最近柔らかい食べ物が氾濫している中でこの硬さは肉食ってる~って気にさせる。

それでは

20180601_114507_R.jpg

コシの強い蕎麦。冷たい蕎麦ってあまり食べないけど、このコシの強さもさらに経験なし。なんに似てるかな。このゴワッシゴワッシって食べる感じ。

あ、ちょっと言い過ぎかな!?(笑) あー、また山形の川北町で冷たい肉そば食べたい。でも車ないと(^。^;)

20180601_115749_R.jpg

肉そば鶏中華最上川
東京都港区新橋1-16-8
03-3503-1123
1100-15:00/17:00-22:00
土日祝は通し
不定休

20180601_115816_R.jpg

今朝の体重65.1キロ、体脂肪率22.1%。もう夏じゃん(ーー;)
関連記事

スポンサード リンク

コメント

のぶドラ

あー「いろは」さんでいただいてから2ヶ月経つんだなあ(  ̄- ̄) あの感じまた味わいたいのでココ覚えとこ😁 あっちは車ないと無理ですね(笑)🍀のぶ🐶

ナブー

麺類を注文するとサービス券1枚付いてくるんですね。10回で1回無料 道のりは遠いですね。

ノブ

冷たい肉そばって気になってるんですよ、前に神田を歩いていたら見かけまして…新橋ならお江戸出張の時にゲットできるかも(^^ゞ

metabolisan

Re: のぶドラさん
あそこと比べるとあれかもしれませんけど(笑)
やっぱり本物は現地じゃないとね。ま、雰囲気雰囲気。

metabolisan

Re: ナブーさん
あ、ホントだ。10枚集めれば1杯無料なんですね。そしたら更に6枚のメンチカツの意味がわからん(笑)

metabolisan

Re: ノブさん
はい、そうです。神田にもありますよね。まだ行ったことありませんが、あっちの方がここより長いと思います。

bantoh38

冷たい肉蕎麦は竜泉の角萬しか食べた事ないです。ネギ多目が美味しいですよ。今日も暑い⁉️

おん蔵

暑くなってきたから冷たい物を欲しますね。でも冷たいと味が濃いめにしないとぼやけるから塩分取り過ぎちゃうんですよね(笑)

ピロシキ

つったい肉そば これは一度食べてみたいですねえ~~~

metabolisan

Re: bantoh38さん
竜泉の角萬のとはちょっと違うと思いますよ。機会があればぜひ(^^)

metabolisan

Re: おんちゃん
なので普段は冷たいものってほとんど食べないんですよ。冷やし中華も年に1、2回食べるかどうか(笑)

metabolisan

Re: ピロさん
なかなか山形じゃ食べられないと思いますが、ここなら食べれますもんね。

sarukitikun

私も鶏肉は噛みごたえのある固いのが好きですね〜ブロイラーは柔らかすぎですわ((´ロ`)

metabolisan

Re: コンちゃん
廃鶏って玉子を産まなくなった鶏なので、もともと肉用じゃないんだよね。それが歯応えにつながるみたい。

てつあん

もちろんメンチカツサービス券は、ポイですね。(^^)

metabolisan

Re: てつあんさん
たぶん来ることないもんで(笑)

浜雪

おはようございます。
肉そば=温かいお汁というイメージしか持っていなかったので、冷たいお汁にお肉が浸かっているのは意外でした。
これからの季節にぴったりですね。

yp

これからの季節はこういう食べ物にお世話になりそう。肉そば食べたいなぁ。
灰色スーツも持ってるので同化できそうだし(笑)
サッカー、何気に見てますな。

名無しさん

ただのメンチじゃないんだぞ!
山形ぎゅうダゾ!

metabolisan

Re: 名無しさん
ま、確かに確かに(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
山形は夏、暑い地域らしいのでそれでこう言う食べ物が出来たのかも!?

metabolisan

Re: ypさん
ワールドカップは朝起きるとやってるのでついつい見ちゃうんですよ。なんせ4時には起きてますんで。今日は無理だったけど(^^;)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム