FC2ブログ

ベトフェス流れで昼飲みその1 京成高砂・ときわ 

おはようございます。メタボリです。

さて、「代々木公園・ベトナムフェスティバル2018」の続きです。

アオザイのおねえさんは見れたけど、肝心のお酒が一缶500円のバーバーバーと220円の氷結レモンだけじゃ全然物足りず。悩んだ末に代々木公園から

20180519_132305_R.jpg

京成高砂駅まで。てか、途中にもっと昼飲み出来るとこあんじゃん(笑)

なぜこんかとこまで来たかと言うと

20180519_142639_R.jpg

食事処ときわ
ときわ会のひとつ、京成高砂のときわ。ここで食べたアレが忘れられずまたまた来ちゃった。

ノブさんの表現を借りると下地は出来てるので(笑)

20180519_134443_R.jpg

お茶割り
ゆっくりだらだら呑むのなら瓶ビールもありなんだけどもう呑んじゃってるからいまさらビールは。

ベトナムフェスで揚げ春巻き食べてるので消化に優しい

20180519_133007_R.jpg

しらすおろし
子供の頃なら絶対にないチョイス。いまはこんなのが嬉しい。当然醤油はかけずにしらすの塩気だけで食します。

そう、この日は、

20180519_140611_R.jpg

ちょっと世代的には上になるけど、子供の頃、活躍を見てた有名人が亡くなるのは自分の身にも同じことが起こることを改めて感じさせる。ご冥福をお祈りします。


木須肉
20180519_135313_R.jpg

20180519_135317_R.jpg

20180519_135322_R.jpg

これこれ、これ。
ここのこれが食べたかった。ここのは卵をスクランブルエッグ状に炒めるんじゃなくて、玉子焼にしてから合わせるスタイル。

どちらが本来の作り方かは知らんけど、家庭じゃここまでやるのはめんど臭くてできないのでこちらのに価値を感じる。煮物は家でも出来るけど炊き合わせとなると的な(笑)

ここのの良さはもうひとつ

20180519_135335_R 未掲載 ベトフェス2

にんにくがたっぷり使われたピリ辛。タレの辛さと塩味、そして甘さとコクがちょうどいい。当然ご飯に合うように濃い味付けになってるし。

緑茶ハイがすすむやないけー(笑)

20180519_141659_R.jpg

休日の昼下がり、隣のテーブルでは既に寝落ちしているおにいさん達が。

なんの夢みてんでしょうね(笑)

20180519_145705_R.jpg

御食事処ときわ 高砂店
東京都葛飾区高砂3-8-2
03-3657-6407
11:30-15:00/17:00-22:00
水、第3火休

20180519_145737_R.jpg

つづく。

今朝の体重65.1キロ、体脂肪率22.6%。セネガル相手に2度追いついたのは素晴らしい。次はポーランド戦。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

sarukitikun

乾と本田のシュートは美しかったですね〜(^u^)

タレにニンニクがタップシ入っているのは私も好きです〜(^o^)丿

ノブ

木須肉を食べに…なるほどでございますよぉ~~
京成高砂…夜はアレですが、一度お昼にお邪魔してみたいと少し思っております。
夜は決して近づきませんが(笑)

のぶドラ

あ、このスタイルいいですね!こんど行ってみよ😁 なんか2試合で、もってる人、もってない人がはっきり(笑)🍀のぶ🐶

metabolisan

Re: コンちゃん
ジャンクな味付けで焼酎が進んじゃうよ(^^)v

metabolisan

Re: ノブさん
ただ、京成高砂って昼に呑めるお店がどんだけあるのか。おかげでこの後(^^;)

metabolisan

Re: のぶドラさん
コンディションだったり星廻りだったり。ピークを持ってくるのもプロとは言え、難しいね。

ナブー

玉子が別焼でそのご合わせる木須肉は初めてです。手間をかけているんですね。

yp

おっさんジャパン、頑張ってるなー!
自分もほどほどにガンバロー。
これで日本もワールドカップで盛り上がるかな(笑)

ぽよん

わたしもこんな感じの木耳の玉子炒め好きですわ。本当に良く同点に追いついたと。

bantoh30

卵焼きを別で合わせてるんだ‼️ 手間がかかるけど食感が変わって楽しいかも。

metabolisan

Re: ナブーさん
ちょっと他では味わえない料理な気がします(笑)

metabolisan

Re: ypさん
大迫にしたって28歳ですし、乾なんか30歳ですからね。次のワールドカップどうなるんだろ(^^;)

metabolisan

Re: ぽよんさん
玉子をしっかり感じられてなかなかいいですよね。

metabolisan

Re: bantoh38さん
そうなんですよ。この食感の違いがたまりません。あとジャンクな味付け。

おん蔵

僕も呑む時はあそこのアレが食べたいって感じで選ぶことが多いかな。今日は昨日カレー食べすぎちゃって何も浮かばない(笑)

metabolisan

Re: おんちゃん
昨日のカレーいいじゃん。それに今日は暑くなるみたいだからカレーにぴったり(^^)v

ピロシキ

昼から寝おち お兄さん朝から呑んでたのかしら

のぶドラ

あ、記事関係ないですが、公園近くのラーメン屋さん行ってきました😁とろとろチャーシュー美味しかった🍀のぶ🐶

metabolisan

Re: ピロさん
ここはお昼からなんでどこか他で呑んでたのかもしれませんね(笑)

metabolisan

Re: のぶドラさん
お、行ったんだ。下見だけはしてきたけど割と人気みたい。二郎インスパぽいね(笑)

てつあん

ベトナムから一気に日常に戻ってきた感じでしょうか。(^^)

metabolisan

Re: てつあんさん
あ、確かにそうだ(笑)

浜雪

こんばんは。
別で焼いた玉子焼きを合わせていると卵が油っぽくならなくて良さそうですね。
大きな木耳もまた魅力的です。

metabolisan

Re: 浜雪さん
なるほど。そう言う見方もありますね。料理って面白いなあ。

マリン

代々木からお隣、新宿の岐阜屋の
木耳玉子もなかなかです( ´艸`)

metabolisan

Re: マリンさん
お、その情報ありがとう。調べてみます(^_^)ノ
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム