FC2ブログ

大阪市恵美須・新世界グリル梵 大阪土産はヘレカツサンド1800円

本日2つ目の記事です。
1つ目は「38杯目 京成立石・麺将 ケン暴 激辛のチャーシューめん1000円

さて、この日は大阪出張してしたカミサンがこんなもんをお土産に。

20180513_060554_R.jpg

新世界グリル梵
大阪市浪速区恵美須にあるヘレカツサンドの有名店。ヘレカツってのは関東で言うヒレカツ、ビーフヒレカツですな。通天閣のそばにある創業昭和12年の老舗。東銀座にも支店がありますが、やっぱり本店で食べたい。また大阪行きたいな。

新世界グリル梵
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-17-17
06-6632-3765
12:00-14:00/17:00-20:00
毎月6、16、26休
http://www.grill-bon.com/


20180513_060634_R 未掲載

よれよれの袋から出すと箱は健在。カミサンの苦労が忍ばれる(笑)

それでは

ヘレカツサンド
20180513_060649_R.jpg

20180513_060652_R.jpg

20180513_060655_R.jpg

分厚いヘレカツが6個。こりゃ食べ応えある。

いまでこそ関東にも牛カツ売りのお店も増え食べられるようになったけど、浅草だと雷門前の牛カツ屋は韓国人?が大行列を作り貴重な昼休みに食べることはもう不可能。

一方、京都勝牛は仲見世近くとひさご通りの南口近くと2店もあるけどこっちは入りやすいみたい。コスパが牛かつより悪いのでほとんど行かない。

20180513_060702_R トースターの予熱でちょっとおたためるとトーストの香ばしさが蘇り、牛肉はレアのまま

トースターの余熱で少し温めるとトーストの香ばしさは蘇りながらも、牛肉はレアなまま。てか、

年とったなあ、俺の手
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ぽよん

優しい奥さまですね。
大阪から一所懸命運んできてくれたのですね。あれ?もしかして牛のヒレカツサンドって未体験です。

浜雪

こんばんは。

そんなことないですよ~。
厚いお肉に目が釘付けでしたから、気になりませんでした。
パンは焼いてあるタイプなのですね。美味しそうです!

metabolisan

Re: ぽよんさん
自分に買った551の豚まんはくれませんでしたが(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
コラーゲン注射でもしようかしら(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム