こんんちは、メタボリです。
本日3つ目の記事。
1つ目は「
34杯目 森下・ラーメン吉田屋 ねぎちゃーしゅーめんカタメコイメ980円」
2つ目は「
TX浅草・セキネ 浅草のお土産、シューマイ20個1020円」
実はこの記事、三社祭の日に書いてます。
ちょっとほろ酔い(笑)
さて、この日は朝から生姜焼きモード。浅草で生姜焼きと言うとまっさきに思い出すのが、
珈琲アモールここってちばちゃんに教えてもらったんだよね。いまなら平気で入ってるけど、ちばちゃんからの情報がなければ入んなかったと思う。やはり知り合いの口コミは心強い。

ホントは食後の方がいいんだけど、食べ終わってからコーヒー出るの待つのが嫌なんで最初にお願い。お店には悪いけど冷めても仕方なし。
なんせ「いらち」なんでw
生姜焼き定食


これでもご飯は少なめ。ここは昔ながらの喫茶店なのでやはりライスの盛りはいい。そう言えば、最近はお客さんも増えてバイト?のひとが増えた気がする。インバウンドの恩恵がこんな昔ながらの喫茶店にまで。

若い頃なら肉だけあれば満足したんだけど、この年になると肉と野菜がバランスよくある方が嬉しい。ここの生姜焼きは付け合せの生野菜も豊富だし、豚肉と一緒に炒める玉ねぎ、ピーマンなんかもしっかり。それでいて味付けもご飯に合うように濃いんで満足感が高い。
子供の頃、母親が作る味噌らーめん、体にいいからってもやしとか野菜たっぷり入れるんだけど、どうも味が水っぽくなっちゃって嫌だったなあ。「
嫌なら食べなくていい!」って言われたけど。

ご飯に合うけど、
炭水化物はアラフィフの体には悪いので控えめに。


珈琲アモール
東京都台東区浅草1-36-11
03-3843-4428
9:00-21:00
水休
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
野菜、どうしても不足がちになりますからノンアル、お昼に努めて摂らなきゃいけませんね…
2018/05/26 URL 編集
浜雪
平日だけですが私も炭水化物は控えています。しかし生姜焼きやハンバーグがあると「もういいや、食べちゃおう」とリミッターを自ら解除してしまいます。自分に厳しくなりたいです(笑)
2018/05/26 URL 編集
てつあん
中身が本物の生クリームなら、完璧です。(^^)
2018/05/26 URL 編集
metabolisan
2018/05/27 URL 編集
metabolisan
2018/05/27 URL 編集
metabolisan
2018/05/27 URL 編集
マリン
スタバとかマックとかホント行かなくなりました(^^;)
2018/05/27 URL 編集
metabolisan
2018/05/28 URL 編集