さて、この日は何故か蕎麦が食べたい気分。わたしが蕎麦って言うと温かい汁あり。邪道と言われようと、ざるそばとかせいろとか冷たい蕎麦はダメなタイプ。
すし屋通りを上がって行き老舗蕎麦屋の十和田に入る。そう言えば浅草の老舗シリーズやってないなあ。それに今年のテーマの浅草のとんかつシリーズも(笑)

もりそばじゃなあ、と思ってパスしたけど、いまよく見たらかけそばも選べたんだ。
そしたらあんなことにはならなかったのに。
それにしても下の注意書きが気になる。サービス品頼んだやつはお店に利益貢献してないんだからとっとと出やがれ!て感じでしょうか(笑)

お、気になる(笑)
でも、それよりも気になったのが、

これは気になるでしょ。なにより
冬季限定ってことは、暖かくなってきたのでそろそろ食べられなくなる。汗をかきながらすする蕎麦。邪道と言われようと関係ない。
これにしよ、
冬季限定地獄そば

あれっ!?赤くないじゃん冬季限定の地獄蕎麦って聞いたら普通は真っ赤な汁蕎麦想像するでしょ!そんなの俺だけ!?(笑)
ま、激辛とか、確かにそんなこと全く書いてなかったけど。

それにしても
なんでこれが地獄なんだろ??

流石に蕎麦は旨い。とろろ昆布のとろみで出汁の絡みもよく、そして熱々。
ただちょっと扱いに困るのが

生卵はツユが濁るし、出汁の味がぼやけるので割らないように慎重に飲み込み栄養素として摂取。
想像とは全く違う地獄そばだったけど出汁は旨いし、蕎麦もいいので、これはこれでありかな。あとはなんで地獄そばってネーミングなのか。
謎たけが残った(笑)


十和田 すしや通り店
東京都台東区浅草1-13-4
03-3841-7375
11:30-15:30/17:00-22:30
土11:30-22:00
日11:00-21:00
無休
近くには、


まだまだ先かな。
今朝の体重63.1キロ、体脂肪率21.7%。「山口達也メンバー」と聞くたびにジャニーズ事務所の芸能界、マスコミにおける影響力の強さを感じるのはわたしだけではないはず。あ、このブログも消されるかも(笑)
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
のぶドラ
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
sarukitikun
2018/05/02 URL 編集
てつあん
というお店の思いでしょうか。(^^)
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
ノブ
2018/05/02 URL 編集
bantoh38
2018/05/02 URL 編集
おん蔵
2018/05/02 URL 編集
ぽよん
ワタシも山口メンバーという言い方の徹底的使われ方に違和感タップリです。昔の草薙くんの時もそうだったと言う情報もアリ尚のことビックリ。
2018/05/02 URL 編集
ピロシキ
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
2018/05/02 URL 編集
Aria
暮坪そばがいつも気になりつつも…
私は春天せいろが食べたいな。
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
ま、正しいよね。
2018/05/02 URL 編集
ちょこ子
これはどこがどうで地獄なのか興味をそそられますね(^^;ヾ
「あづま」はまだ先ですかね・・
2018/05/02 URL 編集
浜雪
今日 すしや通りを歩き、あの寄書きのあるシートを見ました。
地獄そばのページに「残りわずか」と書いてあるので、地獄そばという名前の蕎麦を使っているのかなぁ?!なんて思いました。
2018/05/02 URL 編集
metabolisan
最近工事始めたとの情報もあるので見てきます。
2018/05/03 URL 編集
metabolisan
2018/05/03 URL 編集