FC2ブログ

両国・タイレストラン ドイカムK&G レッドorグリーン、ゲーンキャオワーンガイ850円

この日はタイ料理気分

20230914_114054_R.jpg

この界隈のタイ料理屋もかなり減ってしまい、安心してお昼に手軽に行けるのは「タイ料理ガパオ」ぐらいか。味なら本所吾妻橋の「モンティ」なんだけど混むし、移転してちと遠い。

あとはここが使えるか。今日はその確認。

20230914_114318_R 奥はタイ人子供連れ家族、あとは日本人男性、レッドカレー食べてる

先客奥にタイ人子供連れ家族。あとは日本人男性、彼はレッドカレー食べてる。

さ、私は何を食べましょう。

20230914_114254_R ここのガパオはパス

ここのガパオはパス。無難なとこだと「カオパックン」だけど、それは最後の手段。

と、なると、

20230914_114245_R.jpg

20230914_114250_R.jpg

麺もいいけど、

20230914_114242_R ゲーンギョワンとオーダーしたのに、コールはレッドカレー、グリーンと言うと、あわてて訂正する店員さん

今日はカレーに。

言い慣れた「ゲーンギョワン」をオーダー。ところがタイ人おねえさん、厨房へのコールは「レッドカレー」、

メタ「グリーン」と言うと、


あわてて「グリーン、グリーン」訂正する店員さん。なんで間違えたんだろうって感じで厨房のタイ人と話してるw


ゲーンキャオワーンガイ
20230914_114947_R 未掲載

20230914_114951_R げーん850円

20230914_114954_R.jpg

無事到着、グリーンカレー。シンプルな構成。

20230914_115002_R ココナッツミルク

生野菜にデザートはタピオカココナッツミルク。

ただ、

20230914_114959_R.jpg

なんか不思議なビジュアルのゲーンキョワーン。

20230914_115012_R 具が豊富、カレーもたっぷり。辛味が強く甘みココナッツ風味が少ないの

カレーもたっぷりも、ゲーンキョワーンガイの具と言うと鶏肉、茄子、筍って感じだけど、ここのはまだまだ他にもいろんな具が。パプリカとかネギとか輪切りにされたレモングラスみたいなの入ってるし。
※レモングラスではありません。


20230914_115042_R.jpg

20230914_115054_R.jpg

甘み、ココナッツ風味が少ないストレートな辛さが。豊富な具材がその尖りを食感のコントラストで中和する。こういうゲーンキョワーンガイもあるんだ。

自分が食べたことあるゲーンキョワーンガイとはちと違うけど料理としては悪くない。

20230914_115316_R アイスコーヒー、隣はナンプラー

アイスコーヒー。

次回はまた別の料理を食べてみよう。

20230914_115939_R 長期休業とか

今週から再開。


20230914_120756_R.jpg

タイレストラン ドイカム K&G
東京都墨田区石原1-26-5 2F
03-6658-8088
11:00-15:00/17:00-23:00


阪神タイガース、日本一おめでとうございます。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

オーダーの間違えに気付いて良かったですね。グリーンカレー1度だけ食べたことがありますが、辛すぎてそれから食べてません。

ノブ

片仮名が長くなると正確に読めない歳になっちゃいました(笑)
オーダーを間違えた店員さん、何気に可愛い人なのかな?違うかな?

metabolisan

Re: ナブーさん
はい、いつも「ご飯半分」がなんて通るか気にしてるもんでw

metabolisan

Re: ノブさん
はい、何気に可愛い小ちゃなおばちゃんでしたw
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
50位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム