さて、平日のお昼時、
天麩羅蔵前いせや吉原大門近くの老舗
土手の伊勢屋の流れを汲む名店。気取らず、美味しい江戸前天丼が手頃な値段で食べられ、それでいて行列はしない超穴場。

ランチーサービスの穴子丼が消えてる。下の海老穴子丼はあるから、今年は穴子の仕入値が高いのかな。

先客なし。
ただ時間を置かずどんどん客が入ってくる。

穴子がないみたいなので、今回は
いつもの天丼から変えてみますか。

よく見るおねえさんにオーダーを伝える。
いせや丼ご飯半分


今回は
いせや丼に。

貴重な穴子天が
どーんと1本。それにししとう、蓮根、えび天2本って布陣

ご飯に染みた濃いタレ。伝法院通りの大行列の天丼屋
大黒家だと、色はもっと黒いけど、食べてみると味は濃くなく、寧ろここのに慣れちゃうと物足りない。
それでは、

しっかりした味のタレだこそご飯の甘さを引き立てる。それがまた天ぷらのごま油の風味と合うんだなあ。

穴子天を
サクッとひと口かじり、更に後を追うようにご飯をかき込むのでした。
あー、旨いっ。

これもらってこ、いつものおねえさんにひとこと。

天麩羅蔵前いせや
東京都台東区蔵前4-37-9
03-3866-5870
11:00-14:30/17:00-20:30
水休

赤羽の
まるます家のたぬき豆腐でも作ろう

今朝の体重64.4キロ、体脂肪率21.6%。今日、明日は
べったら市。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/10/19 URL 編集
metabolisan
2023/10/19 URL 編集
Aria
きっと浅草にあったら行列必須店になりそうです。
べったら市!
今日行けるかなぁ…☆
2023/10/19 URL 編集
ノブ
2023/10/19 URL 編集
佐渡いち
最高のお姿です。
2023/10/19 URL 編集
metabolisan
2023/10/20 URL 編集
metabolisan
2023/10/20 URL 編集
metabolisan
2023/10/20 URL 編集
いろは
揚げ玉はサービスなのですか!?スゴイ!
2023/10/21 URL 編集
metabolisan
2023/10/22 URL 編集