

熊谷駅お昼を食べ損ねてるのでここで食べてから向かうことに。

近年、JR東日本管内の駅そばはどんどんこれに置き換わってる。
それまでは会社は買収されても駅そばのブランドは残してたんだけど、いまはブランドもこの「
いろり庵きらく」か「
そばいち」に。同社のブランド「
大江戸そば」や「
あじさい茶屋」も減ってるんじゃないかな。
個性のない駅そばは旅の目的や楽しみにならず。駅弁もそうならないことを祈るばかり。
む
かき揚げそばが550円、ちょっと悩む。
確かに昨今、立ち食いそばの値段も諸物価高騰で上がって来てるけど、コスパを考えると手を出しづらい。


かき揚げとの差、150円をケチってみる。
それに早く終えれば直帰でゆっくり帰ってもいいし。ま、そう言うこと。


食券を渡して出来上がるのを待つ。

七味などは受け取り口に。
かけそば


食事って言うか「
おやつ」だよな。「
虫養い」ってやつ。


蕎麦自体は思った以上に蕎麦らしさがありいい感じ。以前食べた時より格段にいい。いろり庵きらくもレベル上がったなあ。
ズズッ
ふと、
荷物をおいていなくなる男性客。爆発物だったら怖いので早く食べ終えよ。
ズズッ、
ズズッ
いろり庵きらく 熊谷改札内店
埼玉県熊谷市筑波2-112JR熊谷駅改札内
090-3964-9880
7:00-21:00/日祝7:30-20:00
無休

帰り。



時間有休にしてのんびりと。
今朝の体重64.4キロ、体脂肪率21.6%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/09/04 URL 編集
いろは
いろり庵きらくはなかなか美味しいですよね~
2023/09/04 URL 編集
Aria
なんだか非常によくわかります苦笑。
そう考えると文殊のある馬喰横山駅は貴重だなぁ。
2023/09/04 URL 編集
sarukitikun
2023/09/04 URL 編集
ノブ
時間がある時は┄ですが(笑)
2023/09/04 URL 編集
metabolisan
2023/09/04 URL 編集
metabolisan
2023/09/04 URL 編集
metabolisan
2023/09/04 URL 編集
metabolisan
2023/09/04 URL 編集
metabolisan
2023/09/04 URL 編集