
駒形堂側から撮影した
浅草むぎとろ。お店の前は入店待ちの観光客で通り抜けるのも大変なほど。
その雑踏をかき分け抜けると、


数少なくなってきた界隈のサラリーマンのランチの聖域。聖域は言い過ぎるか、ここも観光客がちらほら見えて来たし。

この日も重慶タンタン麺と悩むも午後も来客があるのでシャツを気にする。さすがに
真っ赤なシャツは持ってないので。

明らかに観光客のおばちゃん3人が入って来て、隣のテーブルに。こりゃ賑やかになりそ。
五目焼きそばセット


ここではこれって感じ。


五目あんかけ焼きそばって具が豊富で、餡掛けなので熱々が続くので好きなメニューだけど、意外と浅草だと食べれるお店が少ない。以前あったお店も観光客向けのお店に変わったりして今じゃランチに行けるのここぐらいしか思いつかない。
どなたかご存じの方、教えて下さい!
麺はパリパリより、こっちの方が食感が飽きずにいいかな。
あ、隣のおばちゃんたちが悪口大会始めたので、とっとと帰ろうw


香港亭 浅草店
東京都台東区雷門2-2-10
03-5827-0227
11:30-23:30
無休
今朝の体重64.5キロ、体脂肪率22.0%。昨日のお昼の突然の豪雨と雷にはびっくり。夏だなあw
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/08/02 URL 編集
metabolisan
中野にもあるんですね。
2023/08/02 URL 編集
sarukitikun
2023/08/02 URL 編集
metabolisan
2023/08/02 URL 編集
ノブ
何気に惹かれます(^o^ゞ
2023/08/02 URL 編集
metabolisan
2023/08/03 URL 編集
会社が蔵前
海老が自分の定番です。
2023/08/04 URL 編集
metabolisan
今度覗いてみます。
2023/08/05 URL 編集