

またまたこの日は午後半休して柏の
柳屋食堂へ。土曜日も営業してるんだけど、やはり食堂での、
昼呑みの背徳感に
勝る酒の肴はない。
さ、入ろう。


静かな店内には厨房のHNKラジオが流れる。先客なしも後客が4、5人と満席ギリギリまで人が入る。それでもラジオの音が聞こえなくなることはない。
緊張感があるわけでなく、会話のトーンが抑えられ、ただ静かな食事の時間が流れてる。長い歴史の中でお客さんたちが作り上げが
お店の雰囲気。

麦焼酎水割り(梅入り)前回は濃いめにしなくても結構濃かったけど、今回はそんなに濃くない。

サイドメニューからメニューをチョイス。
あとは、


定食メニューからもおかずだけでお願いしようかな。
目玉焼き(2個)に
ポテトサラダ
ポテサラはオイマヨされて到着。
あ、
そうだ、このキャベツを使えば、

こんな感じにキャベツを目玉焼きに移す。
ふ、ふ、ふ、ふ。これで
初めてきた時、扱いに困った黄身をキャベツで絡めて食べることが出来る。
あれ!?今回はほとんど黄身が流れず。

結局キャベツの活躍の機会はほぼなし。

「
ミニカレー」がカレーだけかと聞いたら半カレーライスと。「めんと一緒で・・・」と書いてあったので、てっきりカレーのソースだけかと思った。
ご飯なしはこっち

「
カレールー」、つまりカレーのソースだけでご飯なし。未だにカレーのルーと聞くと、カレーを作る際に溶かす、固形のカレー調味料のことに感じちゃう。いまはそんなひと、少ないらしいけど。
※NHK放送文化研究所の見解「
カレーの「ルー」というのは、固形や粉末の「カレーのもと」のことを指すことばです。・・・」
「
それじゃ、それを」
カレールー
福神漬けを混ぜることで味の広がりをプラス。

具はほとんど感じずジャガイモと溶けた玉ねぎに豚肉かな。
ちょっと乱れた黒髪ストレートでスーツ着た
アラフォー女性がひとり入って来た。

焼きそばに揚げ物3つ頼んだかと思ったら、突然、店内でガンガンスマホで大声で会話し始める。営業のアポなんだけど、内容も電話番号、会社名や本人の名前が店内に響く。パワフルだなあ。てか、HNKラジオが全く聞こえず。
さ、退散。


柳屋食堂
千葉県柏市末広町12-4
04-7145-0867
10:45-15:00
土10:30-15:00
日祝休

強風で電車も遅れがち。
今朝の体重64.6キロ、体脂肪率21.4%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/07/28 URL 編集
sarukitikun
2023/07/28 URL 編集
ノブ
2023/07/28 URL 編集
metabolisan
2023/07/29 URL 編集
metabolisan
2023/07/29 URL 編集
metabolisan
2023/07/29 URL 編集