FC2ブログ

20杯目 田原町・博多らーめん一心 ねぎチャーシューめん1200円カタメ

20230413_121122_R.jpg

出遅れた時に利用することの多いこちらのお店。必ず空いてる訳ではないが可能性は高く、チャレンジする価値はある。


20230413_115846_R 4月から値上げ

20230413_115833_R.jpg

この日も空いてた。

と、言うか先客0。お昼すぎでここまで空いてるのは流石に珍しい。なんかあったのか!?つーか、なんかって何がありえるんだ!?


20230413_115916_R ねぎチャーシューめんは1200円に、これだとちょっと割高かな

あ、4月から値上げ。ねぎチャーシューめんは20%アップの1200円に。値上げはやむを得ないけど、これだとちょっと他店と比べて割高かな。そのせいで空いてるのかわかんないけど。

原材料や物流費の高騰で止む無く値上げが多いが、購買力の落ちてる日本人はついていけない模様。リスクも取らず、変化もきらい、少子高齢化も益々進む中、日本は弱くなる一方。



、暗い話になっちゃったw


20230413_115959_R.jpg

20230413_115936_R.jpg

そんなことより今日のめし


ねぎチャーシューめんカタメ
20230413_120129_R 未掲載 ラーメン 一心

20230413_120133_R.jpg

20230413_120135_R.jpg

そう言えば、コロナ前はとんこつラーメンって海外のひとに人気と言われてたけど、いまはそうでもないのかな!?浅草だって最近一風堂が閉店したし。


20230413_120138_R.jpg

20230413_120157_R.jpg

ゴマを擦る。


20230413_120208_R.jpg

20230413_120217_R.jpg

クセのないスープを吸い上げるカタメな茹で上がりの細麺

20230413_115932_R.jpg

博多らーめん一心
東京都台東区寿3-19-4
03-3844-8911
11:30-14:00/18:00-22:30
日祝休

今朝の体重64.4キロ、体脂肪率21.7%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

お昼過ぎで誰もお客さんがいないのは厳しいですね。やっぱり値上げの影響かな。

ぽよん

いよいよラーメンも1200円の時代になったのかな。
って思いましたがネギチャでしたね。
ノーマルのラーメンは700円、頑張っているのかも。

metabolisan

Re: ナブーさん
この日たまたまかもしれないのでなんとも。

metabolisan

Re: ぽよんさん
デフォのラーメン千円時代もまもなくかと。もっとも日本人には高いので量が減って800円かなw

Aria

へ?一風堂閉店したのですか💦
あそこ外国人のお客さんの方が多かった印象なのに~。

暗い話より、今日の飯考えている時間の方がはるかに好きです♪
なんなら前日から考えちゃったりして(*ノωノ)

metabolisan

Re: Ariaさん
なんか一風堂自体が閉店増えてる、と言う情報も。

いまから福島行ってきまーす!何食べよう。

いろは

外食は値上げの影響で高く感じますが・・国産系の野菜とか一部魚介とかすっごく安くて逆にちょっと心配になります!
ねぎちゃーしゅー・・確かに博多系らーめんの麺量を考えると、食べ応えという意味では¥1,200はちょっと高いかな・・。

metabolisan

Re: いろはさん
国産野菜は旬もあるのでまだアレですが魚介は!?後継者もいないだろうに。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム