丸福酒場を出て、ふたりについていくと、

岩金かぁここも懐かしいなあ。

賑わう店内。

ブログで確認したら
10年ぶりらしい。もうそんな立つんだ。思えばコロナ騒動の4年もあったし。
早速、


このイッキ入れがツウなんだけど、わたしはできず。
焼酎ハイボール再び乾杯して
グビッ
もんんじゃグラタン浅草で観光客相手のもんじゃやき屋が増えてるのが話題になる。浅草のお店もどんどん変わってしまう。

キーマカレーピザ懐かしい、これ食べたくて通ってたもん。あとなんだっけ、岩金と言えばってメニューがあった気がする。なんだっけ!?
この
2013年の記事だと「ニラナンコツつくね」が上がってるけど。

この日はWBC、岡本の勝ち越しで盛り上がる店内。
席の脇を通りすがりに、常連客がいこちゃん、としちゃんに声をかける。

WBCのもりあがりとともにどんどん増える空瓶。
すっかり引き上げるタイミングを逸した我々w
のりチーズこれも
2013年の記事に名前があがってた。しっかりした厚みのある海苔、プロセスチーズに山葵がぬってある。家でも真似できるいいアテ。

WBC一区切りついての帰宅することに。
いやあ、やっぱりこんな仲間とこんな大衆酒場、再び呑みに行けるようになって良かった。

大衆酒場岩金
東京都墨田区東向島6-13-10
03-3619-6398
17:00-22:00
月火休

いこちゃん、としちゃん、またよろしく!
おしまい。
今朝の体重63.6キロ、体脂肪率21.6%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/04/27 URL 編集
いろは
たまにはこういう呑みもやらなきゃ!ですね!
2023/04/27 URL 編集
sarukitikun
2023/04/27 URL 編集
metabolisan
2023/04/27 URL 編集
metabolisan
2023/04/27 URL 編集
metabolisan
2023/04/27 URL 編集
ノブ
2023/04/27 URL 編集
metabolisan
2023/04/28 URL 編集