
この日はいこちゃん、としちゃんと久しぶりに呑み会。
京成曳舟駅から指定されたお店に向かう。
と、
あれ!?ここって朝通勤途中に気になっていたお店じゃん。
ん!?
丸福酒場って!?もしかして

見た顔の店主が立ってる。なんと、コロナ騒動で閉店したと思っていた
東向島の丸福酒場がなんとこちらに移転したんだとか。毎朝この店の前を通って通勤してんだけど、丸福酒場とは全然気づかなかった。
先に呑んでたいこちゃん、としちゃんに「
ここってもしかして・・・」と聞いたらやはりそう。そっか、営業してたんだ。良かった。

魅力的なメニューは相変わらず。
焼酎ハイボールまずは乾杯。
クビっ仄かな甘みとともにきりりと喉を通るボールはやっぱり旨い。これはお店じゃないと出せない味わい。
外呑みっていいなあ。

手元のメニューを撮影。
すると前から

トマトとみょうがのお浸し350円、味のしっかりした、ちゃんと酸味のある味の濃いトマト、これは旨い。野菜で呑める。
クビっ
焼きさばマリネ300円、たっぷりの野菜に酢酸の酸味が鯖の脂に、そして千切りにされた人参の食感が鯖の身に、ともにぴったり。
クビっ
豚ロースの西京焼350円、しっかり西京味噌の味がしみたしっとりした豚ロース、このボリュームと味で300円は異常
クビっ「●●●って何やるの?」なんてちょっと仕事っぽい話から「最近どお?」「実はあのあと」なんて近況など、話す内容は多岐に渡る。互いに仕事の接点が微塵もないので気を使う必要がない気楽さ。
と、いこちゃんがオーダー、

しっとりした仕上がりの
タンドリーチキン500円、見るからに鶏もも肉のジューシーさが伝わってくる。ターメリックやクミンなどのスパイスの風味のしっかりした本格派。
いやあ、レパートリーの幅の広さと腕の確かさ。
クビっ
うん、ここは通わなきゃ。

丸福酒場
東京都墨田区八広5-20-18
17:00-23:00/日15:00-22:00
月休

さ、もう1軒
つづく。
今朝の体重63.8キロ、体脂肪率22.2%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/04/26 URL 編集
metabolisan
2023/04/26 URL 編集
sarukitikun
2023/04/26 URL 編集
ノブ
2023/04/26 URL 編集
metabolisan
2023/04/26 URL 編集
metabolisan
2023/04/26 URL 編集
Aria
近所に欲しいお店だなぁ(*ノωノ)
2023/04/26 URL 編集
おん蔵
2023/04/26 URL 編集
yp
2023/04/26 URL 編集
metabolisan
2023/04/27 URL 編集
metabolisan
2023/04/27 URL 編集
metabolisan
2023/04/27 URL 編集