FC2ブログ

#路麺 仲御徒町・匠そば 蕎麦の味、かきあげそば520円

20230312_063625_R.jpg

休日の朝6時台の電車。流石にガラガラ。

20230312_064934_R 酔っぱらったおっちゃんにカラオケボックス聞かれるも外国人のふりをしてやり過ごす

上野

酔っぱらったおっちゃんにカラオケボックスないか聞かれるも外国人のふりをしてやり過ごすw


20230312_065516_R アメ横通ろうと思ったけどカラスが多く身の危険を感じで断念

更に南下。

折角なので朝のアメ横通ろうと思ったら、カラスが多く身の危険を感じ断念。ハシブトガラスの凶暴なこと。ゴールデンウィークの頃かな、繁殖期になると更に凶暴になり、平気で人間に襲いかかってくる。


おー、怖っ


さて、何処へ行こうか昭和通りを歩いていると、

20230312_065854_R.jpg

匠そば
こんなとこに路麺があったんだ。2022年10月10日開店だとか。


20230312_065911_R.jpg

20230312_065921_R 7時前だけど営業してた

7時前だけど営業してた


20230312_065927_R.jpg

20230312_070001_R.jpg

初めてのお店では、普段から食べてるかき揚げで定点観測。これ、大事。


20230312_070026_R 先客0、後客1

割と奥行きのある店内。この時間、先客0、後客1。ま、この界隈、休日の朝は人通りもほとんどないから。


20230312_070149_R 17時から呑めるみたい

20230312_070051_R ワンオペ

ワンオペ。棚の上にキープボトル?もあり、17時から呑めるらしい。


かきあげそば
20230312_070321_R 未掲載 路麺

20230312_070326_R ツユは意外と軽め、仄かな甘み、醤油感はなし

20230312_070330_R.jpg

かき揚げは別皿。蕎麦は割と麺量のあるタイプ。


20230312_070332_R 揚げ立ての野菜かき揚げ、玉ねぎと人参が印象的

揚げ立ての野菜かき揚げ、玉ねぎと人参が印象的。

当然、乗せて七味をふる。

20230312_070410_R.jpg

20230312_070422_R 意外としっかり蕎麦

自家製麺だけあってしっかりした蕎麦。ツユは意外と軽め、仄かな甘み、醤油感は強くなし。

この値段で蕎麦らしさを感じられるのはいいかも。


20230312_065901_R.jpg

匠そば
東京都台東区上野5-23-11 スグルビル1F
03-6803-2279
7:00-22:00(土-21:00、日祝-15:00)
無休

今朝の体重63.4キロ、体脂肪率20.9%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

外国人のふりをしてやり過ごす作戦いいですね。今度機会があったら使わせてもらいます。

sarukitikun

ドランク塚地さんの立ち食いそばの番組で上野特集してました、、良いお店たくさんありますね〜(^o^)丿

metabolisan

Re: ナブーさん
浅草にはいっぱいいますからねw

metabolisan

Re: コンちゃん
爽亭と元長でしたっけ。

ノブ

このかき揚げは見た目好感度大です(^o^ゞ

metabolisan

Re: ノブさん
揚げ立てでしたし、なかなかよかったですよ。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
19位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム