
休日の朝6時台の電車。流石にガラガラ。
上野酔っぱらったおっちゃんにカラオケボックスないか聞かれるも外国人のふりをしてやり過ごすw

更に南下。
折角なので朝のアメ横通ろうと思ったら、カラスが多く身の危険を感じ断念。
ハシブトガラスの凶暴なこと。ゴールデンウィークの頃かな、繁殖期になると更に凶暴になり、平気で人間に襲いかかってくる。
おー、怖っ。
さて、何処へ行こうか昭和通りを歩いていると、
匠そばこんなとこに路麺があったんだ。2022年10月10日開店だとか。


7時前だけど営業してた


初めてのお店では、普段から食べてるかき揚げで定点観測。これ、大事。

割と奥行きのある店内。この時間、先客0、後客1。ま、この界隈、休日の朝は人通りもほとんどないから。


ワンオペ。棚の上にキープボトル?もあり、17時から呑めるらしい。
かきあげそば


かき揚げは別皿。蕎麦は割と麺量のあるタイプ。

揚げ立ての野菜かき揚げ、玉ねぎと人参が印象的。
当然、乗せて七味をふる。


自家製麺だけあってしっかりした蕎麦。ツユは意外と軽め、仄かな甘み、醤油感は強くなし。
この値段で蕎麦らしさを感じられるのはいいかも。

匠そば
東京都台東区上野5-23-11 スグルビル1F
03-6803-2279
7:00-22:00(土-21:00、日祝-15:00)
無休
今朝の体重63.4キロ、体脂肪率20.9%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/04/14 URL 編集
sarukitikun
2023/04/14 URL 編集
metabolisan
2023/04/14 URL 編集
metabolisan
2023/04/14 URL 編集
ノブ
2023/04/14 URL 編集
metabolisan
2023/04/15 URL 編集