おはようございます。
GW初日の昨日は結局何をすることもなく競馬と巨人戦見ながら家で昼呑み。午後8時には寝ちゃって
今日は午前2時起き。結局予定がないとこんな感じになっちゃう。今日も特に予定がないんでおんなじかな。ま、それも連休ぽくっていいか(笑)
さて、ますます観光客の増えてる感のある浅草界隈。地元振興につながるのならいいけど、どちらかと言うと賃料高騰やビルをホテルに建て替えるとかで昔からあるお店がなくなり、チェーン店が入る傾向が。

街に活気が戻り、一部の有名店が活況なのをみると
複雑な思いも。
なんせ少しタイミングはずすと
確実にランチ難民に。しがないサラリーマンにお得ランチ食べさすより、観光客に高い利益率のもの食べさせた方が特でしょ。それに都心と違ってフードワゴンとか来ないし(笑)

げ、
ここでも中国人観光客の団体が。なんで日本にまで来て韓国料理出すお店にくんだろうね。個人客なら嗜好の問題だからアレだけど、団体ツアーに組むセンスがわからん。
とは言え、それに応募する中国人がこんなにいるんだから組み込んだの正解なんだけど(笑)


バイトのおねえさんたちの巧みな対応で中国人団体客からは少し隔離された位置に。それでも騒ぎ声が聞こえるんだから近くの日本人は大変そう。これに勝てるのは
浪速のオバチャンぐらいか(笑)
そんなネタを考えながら待っていると
ユッケジャンクッパ1080円玄米


ここでは大体これ。
それにしてもお昼時に中国人団体客入れるようになっちゃうとランチの選択肢からはずさないとならないかも。なんせしがないサラリーマン、
昼休みは長くない。
この日も2軒はじかれてからここに来たので残り時間はあまりなし。早速

ご飯もキムチも全部投入。ご飯は十六穀米だったか!?辛味も少ないんで卓上のコチュジャンも。
それでは

やっぱり最近疲れてる。舌がと言うよりからだが辛いものや酸っぱいものを求めてる。これなんか全然辛さ感じないもん。やばいなあ、ゴールデンウイークまでなんとかだましだましやんないと。
と
通勤電車の車中でゴールデンウイークにアップ予定のこの記事を書いてたのでした。

土古里 浅草店
東京都台東区浅草1-23-6 浅草関根ビル2F
03-5246-6633
11:30-23:30(日祝-22:30)
無休
オレのからだも巡って欲しい(笑)
今朝の体重64.4キロ、体脂肪率21.8%。今日は赤羽馬鹿祭り。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
のぶドラ
2018/04/29 URL 編集
bantoh38
2018/04/29 URL 編集
metabolisan
2018/04/29 URL 編集
metabolisan
2018/04/29 URL 編集
てつあん
これじゃ、会社に帰ってもシエスタできませんね。
2018/04/29 URL 編集
metabolisan
ただ、ウォーキングする時間がない(ーー;)
2018/04/29 URL 編集
ぽよん
2018/04/29 URL 編集
Aria
やっぱり和食屋さんだと団体さん受け入れにくいのかな…
最近冷たいものばかり食べているので辛くて温かいもの食べたいです♪
2018/04/29 URL 編集
いろは
ま、あたりまえですけど・・・。
あ、中国人団体客に赴任者も勝てるかも知れません
2018/04/29 URL 編集
sarukitikun
2018/04/29 URL 編集
metabolisan
2018/04/30 URL 編集
metabolisan
2018/04/30 URL 編集
metabolisan
2018/04/30 URL 編集
metabolisan
2018/04/30 URL 編集