
先日、他のお客さんがよくオーダーする
さば塩焼き定食を食べて、そのコスパの良さに納得したのでこの日再訪。


お店は二階。


入口を入って右側の店の奥の席に。因みに明るい窓側の方へは行ったことないのでどんな様子なのか知らない。
先客男性1名、あと客おっちゃん1人。みんな鯖定食をオーダー。
豚しょうが焼きと
さば塩は食べたことあり。次に食べるとしたらどれだろ。
鶏から揚げかな、
カツカレーも気になる。
さば塩焼定食ご飯半分ソーメン付き


路麺が500円台のこの時代、やはり600円で定食が食べられるのは貴重。それも魚って食べる機会なかなかないし。

そして、この日はミニソーメン付き。火曜、木曜のサービス。平日に2日も付いちゃうと逆につかない日に足が遠退きそうだけど大丈夫か気になる。

野菜たっぷり、トロミのあるツユは塩ベースのあっさり。かきたま汁って言うのかな。

ソーメンはゴマダレでちょっとびっくり、変化球。やっこの上には塩昆布。ちょっとした工夫が嬉しい。


オーダーしてすぐに出て来て心配したけど大丈夫、ちゃんと焼き立てで身を箸でほぐすと湯気が立ち上がる。脂乗りがいい塩サバ。ご飯に合うな。

炭火やき鳥 百八つ
東京都台東区雷門2-18-15 2F
03-3841-5108
11:30-13:30/17:00-22:30
無休

今朝の体重63.1キロ、体脂肪率21.8%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2023/02/02 URL 編集
sarukitikun
2023/02/02 URL 編集
metabolisan
2023/02/02 URL 編集
metabolisan
2023/02/02 URL 編集
ノブ
2023/02/02 URL 編集
いろは
2023/02/02 URL 編集
metabolisan
2023/02/03 URL 編集
metabolisan
2023/02/03 URL 編集