ホテルで部屋飲みした〆に、

薩摩っ子ラーメン総本店東天満交差点の角にある創業昭和38年(1963年)の元祖ニンニクラーメンを謳う老舗チェーン店の本店。にんにくラーメンって呑んだ〆にぴったりでしょ。と言っても
まだ9時汗

中途半端な時間のせいか店内1割程度の入り。


いつもなら〆でもチャーシューメンだけど値段にびびる。デフォのラーメンでも900円ってとこに危険を感じる。もっともこのご時世で24時間営業となると人件費も馬鹿にならないだろうけど。
「
ラーメンニンニクオオメ」と、初めてじゃないよ~的な雰囲気でオーダー。

ニンニクオオメ、通ったね。言ってみるもんだ。
ラーメンにんにくおおめ



二郎みたいにクラッシュニンニクが上に
ドバっとのってる訳ではない。これだとどんだけのニンニクが入ってるのか確認出来ず。

やや透明感のある白濁としたスープ。その上には焼豚、もやし、青ネギ。
まずは気になる焼豚


香ばしさ残る、脂身も赤身も生きたしっかりした焼き豚、単独で食べるのもわかる。いわゆる煮豚のチャーシューとは別物。これなら1500円の盛り合わせか2800円の1本売りをテイクアウトしてホテル呑みのお供にしてもいい。

比較的加水あり。
スープは、

飲めるスープ。スープ自体は関東人が思うとんこつラーメンよりかなりマイルド。
岡山で食べたラーメンな感じ。もやしの存在感は
広島で食べたラーメンにも通じるかも。
と、思っていると、

底にたっぷり生にんにく、辛いぐらい。レンゲでスープごとすくって流すと口の中に生にんにくの辛味と香りがマイルドなとんこつスープの旨味と一緒に喉から胃に落ちる。
これは
クセになる。

にんにくラーメン薩摩っ子 総本店
大阪府大阪市北区天満1-26-12
06-6357-9608
24時間営業
無休
にんにく臭いけど、つづく。
今朝の体重63.7キロ、体脂肪率21.5%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2022/12/16 URL 編集
metabolisan
2022/12/16 URL 編集
ノブ
また元気に日付変更線をまたいでくださいまし(^o^ゞ
2022/12/16 URL 編集
metabolisan
2022/12/16 URL 編集
いろは
しっかり焼いた焼き豚が売りのとんこつラーメン・・しかも「ニンニク」も売りとは!
次回があればチャーシューをテイクアウトしてホテル呑みですな~!!(笑)
2022/12/19 URL 編集
metabolisan
2022/12/19 URL 編集