FC2ブログ

東武浅草・インドカリー夢屋 マトンビリヤニ880円

20220721_120402_R.jpg

この日は夢屋、浅草に古くからあるカレー屋。創業は昭和59年(1984)

若い日本人観光客が増えた浅草でもそんな彼らに侵食されないお店のひとつ。彼らは浅草の老舗より、古い日本観を全面に出した新しく出店したお店を好むみたい。ま、写真がメインだもんね。


20220721_114402_R.jpg

20220721_114331_R.jpg

一人なのでカウンター席に通される。

最初から食べるものは決まってるので着席とともにオーダーを伝える。水をひとくち、ゴクリと呑む。


20220721_114406_R 先客カウンターに男性1、その後俺の左となりに男性1

先客はカウンターに男性1人、その後から我々の間に入るような感じで俺の左隣のにさらに男性1人。


20220721_114359_R カウンター席には半透明の仕切りが

卓上に備えられたピクルスを自分の方に寄せる。

いつの頃からかここもカウンター席には半透明の仕切りが。


と、

20220721_114507_R テーブル席の仕事男女が俺の隣の男性に声をかける。地元の知り合い、その隣も常連、結局地元ばっかじゃんw

後から入りテーブル席で仕事の話をしてた男女が俺の隣の男性に声をかける。地元の知り合いらしい。更にその隣のカウンター席も常連みたい。なんのことはない、結局地元ばっかじゃん。それにオレ以外みんな知り合いって。


マトンビリヤニ
20220721_115012_R 未掲載

20220721_115016_R.jpg

20220721_115020_R.jpg

作り方は夢屋独自のビリヤニ。何度も食べて、分かった上でこれを食べに来てるので全く問題なし。


20220721_115024_R.jpg

じゃがいものサモサだったかな。

そこに、

20220721_115049_R しっかり酸味の玉ねぎのピクルスたっぷり。シャキシャキ加減もいい

20220721_115107_R.jpg

しっかりした酸味の玉ねぎのピクルスをたっぷり乗せる。シャキシャキ加減もよし。


20220721_115145_R.jpg

仄かにスパイシー。でもそれぞれのスパイスの個性はちゃんと活きてる。

20220721_120353_R.jpg

インドカリー夢屋
東京都台東区浅草1-35-8
03-3841-1681
11:30-15:00/16:30-20:00
※土日祝は通し
火水休


20220721_120532_R.jpg

今朝の体重63.7キロ、体脂肪率21.1%。三連休は台風14号か。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

地元のお客さんが付いているお店は観光客に影響されないから商売が安定していいですよね。

シカゴ

地元のお客さんが多いってことが一番ですよね。若い人たちは飽きるのも早そうだし。このお店、安定感がありそうです。ビリヤニ 。。。お好みの味なんですね。そういうのに巡り会えるのは素敵なことです。

metabolisan

Re: ナブーさん
なので一見より、地元の馴染み客を優遇するのは当然だと思うんですよね。

metabolisan

Re: シカゴさん
正確にはビリヤニではないのですが、これはこれでいいと思ってます 笑
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム