
在宅勤務の頃、よく来たな。実際
最後に来たのは昨年の夏。思ったほど来てないのかも。

これでは朝のメニューはよく分からず。如何によく見ずに惰性で撮影してるか
バレバレ 汗
それでは入りましょ。


入口右の食券機で食券をを買うと、自動的に厨房にオーダーが通る。
呼ばれるのを食券を持って座って待つだけ。

こいつの
存在を知ってから最近はもっぱらこれ。以前は
ソーセージWエッグ定食ミニ牛皿ミニライスだったのに。薄情なもんだ。

待つ間に撮影してると、
ん
食券機でわざわざ食券を買わず、席からスマホでオーダーできるとか。ただ、
モバイルオーダー席番号が。どこだ!?

どこにも番号がみあたらず。これでは使えず。
得朝ミニ牛めし豚汁セットミニ牛皿


探してる間に食券の番号を呼ばれる。

七味を。

こっちにも七味を。
人参ごぼうなどの根菜も多いけど、やっぱり目立つ豆腐と油。昔より油が多くなったような気がしてる。
それに、なんか今日は牛肉の煮込みが強くないか!?ほら、


濃そう
ま、食べたら分かる。

思ったほど濃くなく、自分の勘違いか、バカ舌のせいか。ま、どっちにしろ普通に食べられるんなら問題なし。
こうやってこの日の朝が始まった。

松屋 京成高砂店
東京都葛飾区高砂2-38-5
03-5612-0377
24時間営業
無休

在宅勤務期間よく来た柴又。在宅勤務したい 涙
今朝の体重63.0キロ、体脂肪率21.7%。BA.5が増えてきたけど、政府はどうするんだろ!?まさかね 笑
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2022/07/14 URL 編集
metabolisan
2022/07/14 URL 編集
ノブ
2022/07/14 URL 編集
metabolisan
2022/07/14 URL 編集
いち佐渡
牛丼濃い目の色合いが好きです=実際少し濃い味が・・
次回、何処かで松屋です。
2022/07/14 URL 編集
metabolisan
2022/07/14 URL 編集
浜雪
モバイルオーダー時の席番号が表示されていないのは不思議ですね(笑)
いつかもし謎が解明したら教えてくださいませ〜。
2022/07/14 URL 編集
metabolisan
2022/07/15 URL 編集