
こんな場所に

立ち飲み屋。それも「
魚べろ」ってのがミソ。
ま、今年の2月に既に
記事上げてますけどね 笑

ビオレuの
白いボトルの後ろにある
黒いトレイに、
左の冷蔵ショーケースからつまみを乗せる。そのまま
左にズレて飲み物を伝えて精算。飲み物によっては
左斜後ろにある冷蔵庫から自分で取り出すものも。
この日のつまみはこんな感じ、

刺し身の他にも


煮魚や焼き魚。ポテサラなんかのちょっとした魚系以外のつまみも。

でも、やはり魚のがダントツに多いね。それがウリだし。
今回の私のチョイスは、

それが、これ

つーか、かつお刺しが380円だから焼酎ハイボールが150円になってんじゃん。ハッピーアワーで100円じゃねーの?!あ、
違う違う150円で合ってるんだ 汗
どうも最近記憶力が落ちてきたのと、年齢とともに思い込みが強くなってる。いかんいかん、これじゃ
頑迷ジジイになってしまう。
焼酎ハイボール16時から18時はハッピーアワーで1杯100円じゃなくて150円。ボケてんのかオレ。
クビッつまみは、

白身魚190円。ぶりみたい。ちょっと甘みのある煮汁がうまい。脂乗りもほどよく満足感高い。作り置きだけどレジでレンチンしてくれる。
もう一つは
かつお刺し380円、脂乗りのいい刺身、ボリュームも十分。今年は初かつおがいいらしいから積極的に食べなきゃ。
クビッ
子供の頃、TBSの「
ベストテン」で流れていたような昭和歌謡が流れる店内。
ノス~。


メニューを見ながらまったり飲む。これもまたいい。

もう1杯。実はこのあと更にもう1杯で計3杯。それでも920円。あ、違う1020円。
そうだ!なんでハッピーアワーは100円って思い込んでたか理由がわかった!それってここじゃなくてコロナ騒動前の新橋の「
のむ田」じゃん!もー、オレってボケボケ 涙



スタンド酒場 魚べろ 佃瀧三郎 駒形店
東京都台東区駒形1-7-11
03-5830-6214
16:00-21:30(土日祝14:00-)
月休


今朝の体重63.9キロ、体脂肪率21.2%。やっと3月までの記事が全部終わりました 汗
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ぽよん
薄利多売方式だから特にお客様の数は欲しいでしょう。こちら安くて良いっすね。
2022/06/08 URL 編集
ナブー
2022/06/08 URL 編集
Aria
よくここの前は通りますが、そんな混んでいる印象もないので入りやすそうです。
2022/06/08 URL 編集
ノブ
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
いち佐渡
2022/06/08 URL 編集
浜雪
お魚メニューが多いけれど煮付けがないお店がわりと多いなと感じているのですが、このお店は煮付けがあるのでいいな♪と思いました。魚の煮付けと日本酒でまったりと呑みたい気分です。
2022/06/08 URL 編集
たけし
のは素敵。浅草じや賃貸や人件費も高いのに、この値段は凄いですね。長々失礼しましたブログ応援してます。
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
頑張って欲しいものです。
2022/06/08 URL 編集