
ソメイヨシノが咲いてた頃のネタが残ってました 笑
この頃、いまの仕事の引継ぎも始まってて生活が一変。今度の仕事は忙し過ぎて大変だ、と思ってたけど、今思えば
まだまだ平和だったなあ。あー、懐かしい 涙
中華洋食食堂あゆた当時のわたし的には激務でヘトヘトになっての到着。

割と混んでる中でカウンター最後の1席。このあと直ぐに2F席もいっぱいになったみたい。
顔を上げてメニューを。


代替わりした今は
中華より洋食選ぶのが吉。手頃な値段で
値段以上のものが食べられます。
となると頼むのが固定化されちゃう。そ、これね
エビフライハンバーグ定食ご飯半分


いつものやつ。
たっぷりのデミソース。心なしか生クリームも増えたような?!まさかね、この物価上昇のご時世に。

以前よりハンバーグが大きくなった!?まさかね~。


エビフライと目玉焼きは作り置きだと思うけど十分温かさはある。ランチ時は凄く混むので回転上げる工夫の範囲。何より待たずに食べられるからいい。

玉ねぎの食感と旨味がいい仕事してる。

ふっくらハンバーグたっぷりのソースがいい。ご飯がすすむ洋食のハンバーグ。また美味しくなったような気がする。日々、工夫かな。
「ローソンのハンバーグと同じ。」って当時のメモに書いてあるんだけど何が言いたかったのかいまの私では知る由もないない。味付けの方向性が似てたのかな!?また直ぐに行かねば。
あ、その前にローソンのハンバーグ買いに行かないと。

中華洋食食堂あゆた
東京都墨田区石原1-36-2
03-3623-6229
11:00-15:00/17:00-21:00
日祝休

来年、ソメイヨシノが咲く頃、オレはどこで何してんだろ。
今朝の体重63.4キロ、体脂肪率21.1%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2022/06/06 URL 編集
metabolisan
2022/06/06 URL 編集
ノブ
2022/06/06 URL 編集
metabolisan
2022/06/06 URL 編集
Aria
エビフライとハンバーグのコンボはテンション上がるなぁ。
2022/06/06 URL 編集
浜雪
ハンバーグの断面写真、美味しそうですね。
玉ねぎなしでお肉だけのハンバーグをだすお店がありますが、私はお肉に玉ねぎを混ぜ込んだハンバーグの方が断然好きです。
2022/06/06 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集
metabolisan
2022/06/08 URL 編集