ブログ的には既に
2022年の1杯目のラーメン記事をアップしてますが、そこでも書いたように実際にはそっちは2杯目。時系列をあまり気にしないタイプなのでブログ記事の構成からそうしたんですが、逆にホントの1杯目のタイミングを逸してしまう 汗
と、言うことで祝日ですが本日アップすることに。じゃないとその後のラーメン記事がアップ出来ないんで。
さて、
松が取れた頃、思えば今年のラーメン初めは遅かった。
2021年はコロナ騒動の影響でお取り寄せだけど
1月2日、
2020年は
1月3日、
2019年も
1月2日。

地面が凍ってる。正月に雪って降ったっけ!?あ、そうだそうだ、
東京でも大雪降ったね。
そんなこの日、向かったのは、
新角「
にんにく天そば」を出す
魔店とも言われる。いまブログ書いてて気づいたんだけど
2020年初路麺はここの
にんにく天そば。
実はここ、
三松屋食品の取引先のためラーメンも美味しい路麺の1つ。製麺所の三松屋食品の系統は蕎麦も旨いがラーメンも旨い。
1度食べてそのコスパの高さに驚いた。
※旨いと言っても路麺とその価格帯からしたらですよ。ビブグルマンとかそう言う話ではない。
店主さんがこっちを見てるので何かと思ったら背中にあるヒーターに気をつけてと。気遣い優しさ。

「
ラーメンの麺をそばつゆで 中華麺そば380円」とあるのは姫路駅の「
えきそぱ」みたいなことか!?いつかチャレンジしてみよ。その前に姫路駅行かなきゃ。


バスセンターのカレーを思い出す。食べに行こうかな。こっちは新潟か。
そうそうこの頃、

気になったが胃の調子がいまいちでこの日は断念。今年は胃の調子がいまいち。
ラーメン


2022年の1杯目はいつものチャーシュー麺じゃなく、普通のラーメンスタート。これも胃の調子のせい。今年は増えそうなのて上手くストレス発散してかなきゃ。
もつともこの頃、そんな状況になるとは
露にも思わず。


そばのカエシをつかってるのかと思わせる舌への当たりと仄かな甘み。普段わたしはラーメンには使わない
胡椒が上手く合う。
ズズッと。

立喰新角
東京都葛飾区高砂5-36-10
7:10頃~翌1:00頃(土-24:00頃)
祝日8:00頃-20:00頃
日休
今朝の体重64.8キロ、体脂肪率21.3%。ウラジミールはジョーの想定以上の
弱腰の反応から
ドネツィク・ルハンシク両州全域まで侵攻を拡大可能と判断。さ、ジョーの次の打ち手は。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2022/02/23 URL 編集
metabolisan
2022/02/23 URL 編集
いろは
やっぱりコチラも青砥駅の三松同様アツアツなんですかね~。
2022/02/23 URL 編集
metabolisan
2022/02/23 URL 編集
浜雪
今ちょうど「ラーメン食べたいねー」と主人と話していたところなんです。近くにラーメン店がないので今日は無理なのですが、写真を拝見したらものすごく食べたくなってきました。
すじこのことを青森では すずご と呼ぶのですね。
2022/02/23 URL 編集
metabolisan
2022/02/24 URL 編集