FC2ブログ

#路麺 本郷三丁目・永坂庵 あったかい、ゲソかき揚げそば420円

20211220_075727_R.jpg

これは昨年末も押し迫った頃、てか、昨年の記事が終わるの3月いっぱいかかりそう 汗

20211220_081702_R.jpg

寒い朝には温かい汁蕎麦だよね。先日たまたま寄ってなかなか良かったので再訪。

20211220_081827_R オーダーをウケてから蕎麦を茹で始め天ぷらを揚げ始める。相変わらず無愛想な接客

オーダーを受けてから蕎麦を茹で始め、天ぷらを揚げ始める。相変わらず愛想ない接客、悪気はないんだと思う 笑。


20211220_081853_R.jpg

20211220_081943_R.jpg

20211220_081820_R.jpg

この日も先客1人。別の日に店の前通ったら朝から店内いっぱいだったのでタイミングによるのかな。電車とかバスとか。


20211220_081736_R.jpg

まだこんな頃。

ゲソかき揚げそば
20211220_082123_R.jpg

20211220_082128_R.jpg

20211220_082131_R.jpg

そうそう、揚げ立てのゲソかき揚げ、

20211220_082136_R 未掲載 路麺

前回真横から撮影せずかき揚げの厚みが伝わらなかったので今回はしっかり。

やっぱ4cm近くあるかな!?こいつを割り箸で頑張って崩す。

20211220_082140_R 甘みを強く感じるツユ

甘みを強く感じるツユ。崩して広がったかき揚げの油でコクが加わる。

それでは七味を、

20211220_082200_R あまり出ないのでドバっと振ったらドバっと出ちゃう


を!?

七味があまり出ないのでドバっと振ったらドバっと出ちゃった 汗

ま、辛さは大したことないので実害はなし。

20211220_082219_R イカがゴロッゴロ

イカがゴロッゴロ。

それでは、

20211220_082211_R 茹でたて蕎麦をフーフーしては噛みしめる師走の朝


茹で立て蕎麦をフーフーしては噛みしめる師走の朝。あったかい。


20211220_082926_R.jpg

永坂庵 本郷三丁目店
東京都文京区本郷3-36-9
7:00-15:30
日休


20211220_082934_R.jpg

今朝の体重65.2キロ、体脂肪率20.6%。買い換えたパソコン、さすがに快適。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

Aria

天せいろが一番好きなのですが、
町蕎麦は温かい汁に、天ぷらの油が浸みた感じがたまりません♪
七味は欠かせないナ!

metabolisan

Re: Ariaさん
そうそう、そこだよね。ツユに広がる天ぷらの油。あれがいい。

いろは

金、土と長男の受験の付き添いで春日のビジホに宿泊してたんでコチラの場所も調べちゃいました~。
生まれて初めてこの周辺を散策しましたが、意外に住宅地で良さげなお店が多そうですね。再来週にまた同じとこ泊まるんでコチラも行ってみたいです~。

metabolisan

Re: いろはさん
春日は文京区なので、古くからの街並みもまだ残っているので楽しいと思うよ。寺社も多いし。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
79位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
39位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム