FC2ブログ

春日・大虎 真っ赤に蒟蒻閻魔、とり天定食800円

20211213_122419_R 元気でちょっと強面な大将、帰りしなにごちそうさま、と言ったらちゃんと目を見て返してくれえる。

大虎
おおとら」と読む。寅年にぴったりな店名だけどコロナ騒動下では平時以上に嫌がられそう 笑

そうそう、よく見ると暖簾に「やきとり」とあるけど所謂「やきとり」ではなく、調べたら「焼き鳥」の専門店らしい。ランチメニューに豚もつがあったので、この記事書くまでもつ焼きのお店だと思ってた。見た目だけで判断するんじゃなく、ちゃんと調べるのって大切だね。

(注)一般的に平仮名の「やきとり」は豚など鳥以外の内蔵肉の串焼きを指す場合が多い。「多い」と言い切っていいかまでは分からんが。


20211213_122412_R 女性店員2人は覇気がないけど悪気はなさそ、2Fもあって大変だけどマイペースな動き。前金です

店内の様子が全くわからないので、外のメニューで何を食べるか決めての入店。

20211213_124744_R 幾虎は大虎の姉妹店で大虎の2Fで営業なんだとか

この足元にあった「幾虎」は「ジンギスカン大虎」の姉妹店で大虎の2Fで移転営業中なんだとか。コロナ騒動の余波かね。


お邪魔しまーす。

店内、客層は若め、若干男性が多そうだけど若い女も。カウンター向こうには元気でちょっと強面な大将。でも帰りしなに「ごちそうさま」と言ったらちゃんと目を見てお辞儀返してくれえる心ばえのよさ。女性店員2人は覇気がないけど悪気はなさそ、2Fもあって大変だけどマイペースな動き。因みにランチは前金制。

目の前に店主、両隣に客がいるので店内の写真は撮影できず。文字のみで様子を描写しました 笑


20211213_122631_R 思いの外たっぷり入ってたマカサラ、ご飯が食べれる味付けけ、大根の酢漬けかな

オーダー済ますと出てきた小皿。思いの外たっぷり入ってたマカサラ、ご飯が食べれる塩気しっかりの味付け。これはいい。右は大根の酢漬けかな。

とり天定食
20211213_123214_R 未掲載 春日

20211213_123217_R 出汁の効いたわかめの味噌汁

20211213_123220_R 油が悪いのかちょっと胃もたれ、ちょっとクセがある

付け合せはもやしのナムルにキムチ。出汁の効いたわかめの味噌汁。


20211213_123224_R もやしのナムルにキムチ

グレーの配色の上にとり天の色、もやしナムルの透明感のある黄土色。そしてキムチの真っ白なご飯が映える。

それでは

20211213_123255_R 塩となんだろ、下味がしっかりしてるので何も付けずにご飯が食べれる

塩と何だろ!?ちょっと独特の味付け。上手く表現出来ないけど...なんのスパイス。仄かに感じる!??

下味がしっかりしてるので何も付けずにご飯が食べれる。

20211213_124739_R 若めなひとがおおい、男女とも

大虎
東京都文京区小石川2-22-4
03-3816-8025
(平日)11:30-14:00/17:00-23:30
無休


近くには、

20211213_125037_R 噂の蒟蒻閻魔

20211213_125047_R.jpg

噂の蒟蒻閻魔

今朝の体重64.7キロ、体脂肪率21.2%。東京都の陽性率上昇が止まりませんね。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

定食にマカサラが付いているのがポイント高いですね。夜に行って見たいお店です。

ノブ

量もたっぷり、こりゃお腹パンパンになりますね。

metabolisan

Re: ナブーさん
味がしっかりしているので期待が持てると思いますよ。

metabolisan

Re: ノブさん
大丈夫です。中高生じゃないので 笑

sarukitikun

とり天の数が多いからご飯お代りしてガッツリ食べたいです〜(^o^)丿

metabolisan

Re: コンちゃん
いつまでも若いね 笑

Aria

とり天、定食で食べた事ないかも?
うどんとセットで食べる事が多いです♪
強面の大将、目を見てお辞儀を返してくれるって嬉しいナ。

浜雪

こんにちは。
とり天の衣が黄色なので本文を読むまではカレー味かなと思いました。
もやしのナムルやキムチと言ったご飯のお供が付いているのはうれしいですね。昼飲みだとお酒のお供にもなりますね(^^)

いろは

小石川ってなかなか珍しい場所に行かれたんですね~。
土地勘が全くないのですが、とり天・・なかなかボリューミーで良さげですね~。

metabolisan

Re: Ariaさん
あ、うどん屋であるよね。フードコートの丸亀製麺とか見るぐらいだけど。

metabolisan

Re: 浜雪さん
そうそう、黄色いよね。これに味のひみつがあるんだけどよくわからず。卵黄の色かなあ。

metabolisan

Re: いろはさん
再開発が進んじゃって小さなお店が減っちゃったけど、昔は魅力的なお店も少なくなかったんだけどね。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム