FC2ブログ

春日・松のや マイカリー食堂併設なので、彩り野菜&ごろごろチキンカレー4辛680円

20211220_115250_R.jpg

松のや
松のやは、牛丼チェーン「松屋」の株式会社松屋フーズが展開するとんかつ業態。その看板の右側の黄色い看板は同じく松屋フーズが展開するカレー業態、マイカリー食堂。ここ春日店は1店舗で両方が食べれちゃうお店。


20211220_115423_R.jpg

20211220_115455_R.jpg

でもよく考えたら1店舗でとんかつとカレーが食べられるって、食べる側からするとそれほど希少性はない。それでも割と混んでる。男性客が多い。

そのメニューは、

20211220_115401_R.jpg

こっちは松のやのメニュー。

20211220_115357_R サイズが選べるけどご飯が少なくなるだけでカレーの量が一緒ならいいんだけど

こっちはマイカリー食堂の。

サイズが選べるけどご飯が少なくなるだけでカレーの量が一緒ならいいんだけど。カレーも減るなら意味ない。どうなんだろ!?

ま、何にせよ入口の食券機で食券購入したなので今さら関係なし


20211220_115347_R 4辛にしてみた

辛さだけはしっかり4辛

なんでなのかと言うと、

20211220_115514_R.jpg

4がマックス。仕方なし。

彩り野菜&ごろごろチキンカレー4辛
20211220_115812_R リフト写真撮っったあとに1枚目にてえブレに気付き撮り直し。なので微妙に具の配置が2,3枚目と違う事実

20211220_115710_R.jpg

20211220_115713_R.jpg

実は最後のリフ写真撮ったあとに1枚目にてえブレに気付き撮り直し。なので微妙に具の配置が2,3枚目と違う事実。

その違い、分かります?


20211220_120125_R.jpg

家のカレーだとソースかけたりする人いるけど、まずはデフォで。

家でかける時には一口も食べずに最初からかけると作った人がイラッとするのでご注意を。ひとくちしか食べずにかけたら余計イラッとすると思うけど 笑


20211220_115717_R 未掲載 春日 大ぶりに切られたチキンはほろっとほぐれる

ぐるっと廻してみる、

20211220_115729_R.jpg

大ぶりに切られたチキンはほろっとほぐれる。これでタンパク質と野菜もしっかり。東大とハウス食品の研究ではカレーは認知症予防にいいらしいし。

なので、これで完璧

20211220_115747_R ほどよい辛さ

程々の辛さは仕方なし 笑


20211220_121137_R.jpg

松のや 春日店(マイカリー食堂併設)
東京都文京区本郷4-17-8
03-3868-3326
9:00-23:00
無休

今朝の体重65.2キロ、体脂肪率21.2%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

Aria

メニューの辛さのそのあまっているスペースに5辛入れて欲しい~!!

醤油とかソース追加するって、味付けに対してではなくて、
塩分の心配とかしているのかも。

metabolisan

Re: Ariaさん
確かに塩分過多になるもんね。
日本人は塩味好きだからあ。お新香に醤油かけるひともいるし 汗

いろは

松屋はこういう出店形態が増えていくんでしょうかね~。
地元の伊勢佐木モールでは松屋系で4店(松屋、松そば、松のや・マイカレー)隣り合わせで出店しています~・・・。

metabolisan

Re: いろはさん
いまはデリバリー対応中心に1店舗で複数ブランド運営する飲食店が多いから増えると思うよ。出店コストや人件費抑えて客の目先変えられるからね。隣り合わせはどう言う狙いかわかんないけど 笑
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム