本日3杯目のラーメン記事です。
1杯目は好きなラーメンチェーン店、
2杯目は好きな醤油ラーメン、さて、3杯目は

駒形橋の喜多方ラーメン坂内。
今年何回目だろ、
誰か数えました?もともと割と好きなラーメンで、この秋に福島に行った際に食べた
丸信ラーメンや昨年最後に食べた
新潟県上越のオーモリラーメンで豚骨出汁が好きと気付いてからは何の躊躇もなく「
好きだあ!」と言えるラーメンチェーン店。
あっ!魁力屋どうとんぼり神座の他にも好きなラーメンチェーン店があったじゃん(笑)
ここの良さと言ったら

豚骨から滲み出した豚の旨味たっぷりのスープ、それに合わせた醤油の酸味。骨が砕けるまで煮出した九州の豚骨スープとは全く違った
豚の旨味。これが好きなんだな。醤油ラーメンってのが懐かしさもあるし。
そんな思いとともに、いつもと同じようにたのんだ
ねぎ焼豚ラーメン


がーん、いつもと違う!!
ねぎが減ってる※個人の感想です

やっぱ、
ここのスープは旨い。

もってり手打ち風の多加水麺。スープとともになんか安心する味。
子供の頃、偏食が凄くてカップラーメンはもちろん、
ラーメンは気持ち悪くて食べられず。社会人になり日常的にお酒を呑むようになってからその偏食もなくなり、呑んだ〆のラーメンも自然と(笑) そんなころ食べたのが有楽町駅のガード下にある坂内。ヨドバシカメラの近くのやつね。もっともあの頃は
有楽町そごうだったけど。
あの頃、酒の味を覚えなかったら
メタボリにならなかったのに(笑)

喜多方ラーメン坂内 浅草店
東京都台東区雷門2-4-11
03-3847-1161
11:00-23:00(日祝-22:00)
無休
http://ban-nai.com/index.htm
あ、
おねえさんの脚が写っちゃってる(笑)
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
てつあん
でも、何回目の訪問かは数えていません。(^^)v
ここは安定した美味しさですね。
春の喜多方ラーメン祭りが終わっていて残念です。
2018/03/31 URL 編集
metabolisan
2018/04/01 URL 編集
おん蔵
2018/04/01 URL 編集
metabolisan
2018/04/01 URL 編集