FC2ブログ

#路麺 日暮里・一由そば 旬の味覚、大舞茸天そば小310円

20211025_082939_R.jpg

10月最終週の日暮里

朝の日暮里と言ったら

20211025_083929_R.jpg

基本的に24時間営業で基本的に年中無休。とは言え、年始など休みもあるのでTwitterでの確認をお勧めします。わたしもTwitterフォローするまでは数回苦汁をなめました 汗


20211025_083949_R 舞茸天そば、食べる気満々だったけど舞茸天が80円としり躊躇が。そば小110円だと計190円はさすがに気が引ける

この日は舞茸天そば食べる気満々だったけど、舞茸天が80円と知り躊躇が。だってそば小110円だと計190円。これはさすがに気が引ける。カップ麺でも200円を越す時代に蕎麦を出してくれるひとに悪い 汗

かと言って蕎麦は炭水化物取り過ぎで体に悪い。

20211025_083941_R よく見ると旬の味覚

、よく見ると旬の味覚があるじゃん!これならでも気兼ねなく頼める。


20211025_083253_R 未掲載 路麺

と言うだけあって流石にデカい。こっちはデカくても舞茸なので悪いことなし。


20211025_083808_R.jpg

キャッシュオンで蕎麦を受け取りカウンターに立つ。

20211025_083803_R.jpg

もあるね 笑


大舞茸天そば小
20211025_083258_R.jpg

20211025_083302_R.jpg

20211025_083307_R.jpg

縁にぶら下がったネギを直す繊細さが欲しいけど、腹が減ってるのでこの時は意識が回らず。


20211025_083311_R 揚げ置きなのでツユにひたして温める

舞茸天は揚げ置きなのでツユに浸して温める。揚げ立てがいいに越したことないけど、固定費に人件費を考えたらこの値段にそれを求めちゃいけない。

ありがたく頂きましょ。

20211025_083331_R 大きさを伝えるのが難しい

その舞茸天、わたしの写真センスでは大きさを伝えるのが難しい。

20211025_083345_R 箸で持ち上げるに一苦労する重量感

ただ、箸で持ち上げるに一苦労するほどの重量感

次に蕎麦を、

20211025_083351_R.jpg

先日のツイートで12/15から油、原材料、人件費高騰の影響で値上げすると。一体いくら値上げかと思ったら10円。いやいや、寧ろ今の諸物価高騰の折り、無理せず20、30円上げてでも営業継続して欲しい


20211025_083954_R.jpg

一由そば
東京都荒川区西日暮里2-26-8
03-3806-6669
24時間営業
年始、夏休みあり


20211025_083937_R.jpg

今朝の体重65.8キロ、体脂肪率21.7%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

さすがに190円では気が引けますね。

ノブ

これで310円ですか、あ~このお店、職場の隣に欲しいぃぃ~~
そうそう、営業努力のし過ぎは…心配しちゃいますね。

metabolisan

Re: ナブーさん
さすがに人として。売る側もひとがいるわけですからね。

metabolisan

Re: ノブさん
いまはコロナの影響で無理する体力もない飲食店も多いと思うので、ホント心配です。

sarukitikun

舞茸が大きくて素晴らしいですね〜もっといろんな路麺やさんで舞茸天置いて欲しいです〜(^o^)丿

metabolisan

Re: コンちゃん
舞茸天自体は結構あるんじゃね!?

浜雪

おはようございます。
舞茸天の厚みがすごくあるので、かなり大きな天ぷらなんだなと思いました。
舞茸は天ぷらが一番美味しいと感じるので、この価格で食べられるのはいいですね♪

Aria

小サイズがあるのが嬉しいナ。

大盛り無料のお店って結構多い気がしますが、
そんなに食べられない自分としては、お店側が提示してくれると行きやすいです。

いろは

確かに¥310じゃせいぜい、かけそば価格ですよね~。
全体的にもう¥100値上げしてもまだ安い気が・・(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
舞茸の天ぷらって美味しいよね。あると惹かれちゃう。

metabolisan

Re: Ariaさん
そうなんだよね。このご時世に大盛り無料って 笑

metabolisan

Re: いろはさん
100円上げて一般の立ち食いそば並かね。無理しないでほしいなあ。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム