10月最終週の日暮里
朝の
日暮里と言ったら
基本的に24時間営業で
基本的に年中無休。とは言え、年始など休みもあるのでTwitterでの確認をお勧めします。わたしもTwitterフォローするまでは数回苦汁をなめました 汗

この日は舞茸天そば食べる気満々だったけど、舞茸天が80円と知り躊躇が。だってそば小110円だと
計190円。これはさすがに気が引ける。カップ麺でも200円を越す時代に蕎麦を出してくれるひとに悪い 汗
かと言って蕎麦
中は炭水化物取り過ぎで体に悪い。
あ、よく見ると
旬の味覚があるじゃん!これなら
小でも気兼ねなく頼める。
大と言うだけあって流石にデカい。こっちはデカくても舞茸なので悪いことなし。

キャッシュオンで蕎麦を受け取りカウンターに立つ。
太もあるね 笑
大舞茸天そば小


縁にぶら下がった
ネギを直す繊細さが欲しいけど、腹が減ってるのでこの時は意識が回らず。

舞茸天は揚げ置きなのでツユに浸して温める。揚げ立てがいいに越したことないけど、固定費に人件費を考えたら
この値段にそれを求めちゃいけない。
ありがたく頂きましょ。

その
大舞茸天、わたしの写真センスでは大きさを伝えるのが難しい。

ただ、箸で持ち上げるに一苦労するほどの
重量感。
次に蕎麦を、

先日のツイートで12/15から油、原材料、人件費高騰の影響で
値上げすると。一体いくら値上げかと思ったら
10円。いやいや、寧ろ今の諸物価高騰の折り、無理せず
20、30円上げてでも
営業継続して欲しい。

一由そば
東京都荒川区西日暮里2-26-8
03-3806-6669
24時間営業
年始、夏休みあり

今朝の体重65.8キロ、体脂肪率21.7%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2021/12/15 URL 編集
ノブ
そうそう、営業努力のし過ぎは…心配しちゃいますね。
2021/12/15 URL 編集
metabolisan
2021/12/15 URL 編集
metabolisan
2021/12/15 URL 編集
sarukitikun
2021/12/15 URL 編集
metabolisan
2021/12/15 URL 編集
浜雪
舞茸天の厚みがすごくあるので、かなり大きな天ぷらなんだなと思いました。
舞茸は天ぷらが一番美味しいと感じるので、この価格で食べられるのはいいですね♪
2021/12/15 URL 編集
Aria
大盛り無料のお店って結構多い気がしますが、
そんなに食べられない自分としては、お店側が提示してくれると行きやすいです。
2021/12/15 URL 編集
いろは
全体的にもう¥100値上げしてもまだ安い気が・・(笑)
2021/12/15 URL 編集
metabolisan
2021/12/16 URL 編集
metabolisan
2021/12/16 URL 編集
metabolisan
2021/12/16 URL 編集