FC2ブログ

浅草・珈琲アモール ゆっくりと、生姜焼き定食ホットコーヒー付き1070円

9月中旬の出勤日、

20210913_120320_R.jpg

20210913_120423_R この頃は観光客も少ない

この頃は観光客も少ない。このあと、日を追うごとに増えていく。

20210913_120706_R 閉まっているお店が多い

そして休業してるお店が多かった。


さ、ランチ、ランチ。

20210913_120708_R.jpg

珈琲アモール

20210913_120826_R.jpg

20210913_120829_R.jpg

観光客が少ないうちに有名天丼店で天丼でもと思ったけど、なんだかここの生姜焼き食べたくなり来てしまう。

20210913_120950_R いつもどおり先にホット

オーダーを済まし、いつもどおり先にホット。


生姜焼き定食
20210913_121343_R 未掲載

20210913_121348_R お味噌汁のお椀は普通サイズ、比べるとサイズの大きさがわかるかな

20210913_121357_R 味噌汁にわかめがいっぱい、あとは5っm角サイズ豆腐

お味噌汁のお椀は普通サイズ、比べるとサイズの大きさがわかるかな!?その味噌汁にわかめがいっぱい、あとは5mm角サイズ豆腐。


つーか

20210913_121446_R ご飯半分と言ったのに。当然残しましたが

ご飯半分と言ったのに。当然残すことになる。勿体な 涙


20210913_121411_R.jpg

こっちはもっと多くても問題ないのに。有料で大盛りって出来ないかなあ。

それでは

20210913_121450_R.jpg

リフト、

20210913_121452_R あ、

あ、

20210913_121454_R おちた

手前で一切れ落ちた 涙

いや、こっちから見たら手前じゃなくてか。

20210913_121457_R 以前ほどタレの濃さはない

拾ってに置く。
落ちたとこに玉ねぎの欠片が残ってるけど。

この日の生姜焼きはなぜかいつものご飯をかき込みたくなるようなタレの濃さがなく、薄いわけじゃないけど若干マイルドな味付け。

もっとも程よい濃さで食事もいつもよりゆるやかに進む。これはこれであり。ゆっくり食べるのは血糖値の上昇も穏やかで体にもいいし。


20210913_121418_R.jpg

珈琲アモール
東京都台東区浅草1-36-11
03-3843-4428
9:00-21:00


20210913_123742_R.jpg

今朝の体重66.8キロ、体脂肪率22.5%。昨日でV6解散だったんだ。政治もジャニーズも世代交代。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

たしかにお皿の大きさからすると肉の量がかなり多いですね。

metabolisan

Re: ナブーさん
正確に言うと肉の量と言うより付け合せの野菜を含めたメインの生姜焼きという感じでしょうか 笑

いろは

いつものアモール・・生姜焼きランチ・・コーヒーもセットで羨ましいゆったりランチですね~!

浜雪

おはようございます。
野菜もたっぷり(^^) 生姜焼きと野菜の量のバランスがいいですね。これくらい野菜が添えてあると嬉しいです。

metabolisan

Re: いろはさん
また観光客が増えてきちゃうと騒がしくなりそうだけどね 笑

metabolisan

Re: 浜雪さん
そうそう、そこなんだよね。付け合せの生野菜だけじゃなく生姜焼きには玉ねぎもしっかり使われてるし。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム