長寿庵いわゆる「
青砥長寿庵」、以前「
長寿庵」のことをちょっと書いたけど、ここはそのうちの「
四之橋会」のお店らしい。



先客0だけどちゃんとクーラー稼働中。この時、
8月中旬だったので猛暑の日々。クーラーなしでは生活出来ず。
因みに我が家は5月上旬からいままでクーラー稼働中。

早く温かい「
鍋焼きうどん」が食べられる気温になんないかな。受験勉強の時、よくお袋が夜食に作ってくれたことを思い出す。
てか、「
冷たい」鍋焼きうどんってないからわざわざ「
温かい」って付けなくても「
鍋焼きうどん」で温かいもの。でももしかしたら
冷たい鍋焼きうどんもあるかも!?冷たい唐揚げがあるぐらいだし。


ここにはないけど 笑
かつ重セットかけそばご飯軽め


味噌汁は出汁が効いた大根と油揚げ。あとはたくわんときゅうちゃん。薬味のねぎ。

以前は感じなかったごま油の風味が。お盆休みで油が新しくなったかな!?揚げ物は油で全然味が変わる。


甘じょっぱいいつものように濃いカエシが効いたツユ。かつどんのツユもこの系統。
味が被って飽きそうな気もするけど、好きな味だとそんなことはないみたい。ま、しつこいとそれもダメだけど。何事もしつこいのはいかんよな 笑

そば処長寿庵
東京都葛飾区青戸5-2-3
03-3690-2277
11:00-15:00/17:00-20:00
木休
今朝の体重66.9キロ、体脂肪率23.1%。やっと今日から涼しくなるとか。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
いろは
青砥はこういうお蕎麦屋さんがフツーに営業されているのは誇っていいと思いますよ~。
我が家近辺はほぼ絶滅感があります。あ、味奈登庵はあるんですがちょっと違いますし・・・。
2021/09/25 URL 編集
metabolisan
2021/09/25 URL 編集