
曇天の
8月最終週の早朝
食べ終わった頃にはスカイツリーは更に半分くらい雲に隠れてた。この頃から曇りが続く今年の東京。ロンドンや四川省(吠えるか 笑)じゃないけど、これでは気持ちも冴えない。


この時間と言うことは休日。

かき揚げを現金120円で追加。
前回の店員さんと違う、こんかいは静かな店員。
寡黙に作り上げたのが、
ほうれん草そばかき揚げトッピング


金町のそばっ子が閉店してから富士そば食べる機会が増えた。なんせ緊急事態宣言だと午前5時台に営業してる飲食店が少ない。
その点、富士そばは午前5時からイートイン可。
浅草店なら定期があるし、
金町店なら歩けるし。

やはり今回も揚げ立てのタイミングには出会えず。

そのかき揚げをずらしてほうれん草を出してみる。

七味をふってみる
そして、

ほうれん草を巻き込んだのでやり直し

かき揚げはこの日も揚げ立てには出会えなかったけど、ちょうど蕎麦は茹でたて、風味がある。何か特筆すべきことがある訳でもないけど、コロナ世でも何も変わらぬパフォーマンスはそれだけで素晴らしい。

名代富士そば 浅草店
東京都台東区雷門2-19-12
03-5496-5061
24時間営業
年中無休

最近は蜀犬が多いな。
今朝の体重66.9キロ、体脂肪率23.6%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2021/09/20 URL 編集
metabolisan
2021/09/20 URL 編集
いち佐渡
どうしても江戸に行くとラーメンになりますからね(笑)
2021/09/20 URL 編集
metabolisan
2021/09/20 URL 編集
いろは
店員さん、ぴしっとしてて良かった印象があります~。
2021/09/20 URL 編集
metabolisan
2021/09/20 URL 編集