
7月下旬、午前5時、

久留米ラーメンを謳ってた「
とんこつらーめん もとまる」もあっと言う間の閉店。一度も行かなかった。ここに出来るラーメン屋はなかなか入る機会がないまま
他のラーメン店に。なんでだろ 汗
今朝の目的は

緊急事態宣言下でも朝5時から立ち食いそばが食べられる。あ、実際には椅子席しかなかく、立ち食いで食べると、店内でかなり
変な目で見られます 笑

どんぶりものとのセットが人気、らしい。富士そばではまだ試したことはない。


いつもの。
店内入って右手の食券機で購入。ここはもう何回も来てるので、久しぶりでも食券機に慌てることはない。ボタンの場所を覚えてるわけじゃないけど、人間
慣れってそんなもん。

かき揚げ120円を
現金で追加。
ちょうど蕎麦が
切れ、
茹で上がるのをしばし待つ。ワンオペで廻すの大変そ。と、思い厨房の店員さんの様子を見ながら待つことに。
と、

なぜかトッピングや出汁を丼に注ぐ時いちいち「
だーっ」と自分で効果音を付けるおじさん店員さん。オレが前に立っててもその姿勢はブレずに「
ダーッ」とか「
ダッダッダッ」とか。ま、「
チョレイ」みたいなもんか 笑
ほうれん草そばかき揚げトッピング


何事もなかったかのようにそばを渡す、おじさん。ここは
効果音付かないんだ 笑

意外とおおぶりな丼。両手で持つと手のひらが
上を向く感じに。わかる?

揚げ置きのかき揚げ。
そう言えば富士そばで揚げ立てって食べたことないかも。店内調理だよね!?

クタッとしてなく、それなりにしっかりしたほうれん草、量もそれなりになるので満足感高い

七味振って。


麺リフやったあとのほうれん草りふ、そしてベジファースト。なので左手でスマホ持ちながら、そばはリフトの後、食べずに一旦どんぶりに戻して、そして次はほうれん草リフト。
はたから見たら何やってんだ、こいつ!?て、店員のおじさんのこと言えないや 笑

名代富士そば 浅草店
東京都台東区雷門2-19-12
03-5496-5061
24時間営業
年中無休

今朝の体重66.5キロ、体脂肪率22.9%。去年の今日は、まさかの
安倍総理の第2回潰瘍性大腸炎による辞意表明の日。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
浜雪
おじさまの作業の流れからして、お蕎麦を出す時に「へいっ、おまちー」とか「(機械っぽく)オマタセイタシマシタ ホウレンソウカキアゲソバノオキャクサマ」とか「いっちょあがりー」とか、何か言ってほしいです(笑)
2021/08/28 URL 編集
Aria
椅子席の方に座ってしまいます💦
富士そばのあの演歌と朝の神田の風景が妙に合っていて朝蕎麦でよく利用していました(*ノωノ)
2021/08/28 URL 編集
metabolisan
2021/08/28 URL 編集
metabolisan
あれ、今日も朝富士そばしたんだけどBGM忘れちゃった。なんかネタになりそうな曲だったのに 汗
2021/08/28 URL 編集
いろは
でもお蕎麦を出すときにはやはり最高の効果音を付けてほしいですね!
2021/08/28 URL 編集
metabolisan
2021/08/28 URL 編集
名無し
あの頃はチョイ飲みで重宝していたのに…(ToT)
2021/08/28 URL 編集
metabolisan
2021/08/29 URL 編集