FC2ブログ

イトーヨーカドー 期間限定22日まで、マンゴツリーカフェ監修タイ料理6品販売中

首都圏のイトーヨーカドーから期間限定今月22日まで、マンゴツリーカフェ監修のタイ料理が発売中。

20210818_161019_R 未掲載 マンゴツリー監修 815から822期間限定発売

「ガパオライス」「マッサマンカレー」「プーニンパッポンカリー」「パッタイ」「タイの汁なし辛麺」「アジアン香るパクチーサラダ」の計6品。そのうち4つをネットスーパーで購入。後半の2つは興味をそそらなかったので。ましてや1つはパクチーサラダだし 笑

マンゴツリー」と言うのはタイのバンコクに本店を持つタイ料理レストラン。広島、大阪のほか首都圏中心に展開中、あとは英国。都内に住む人なら東京駅のグランスタでタイ料理の惣菜販売してる店舗を目にしたことあるかと。因みに日本の運営会社の親会社は「かつや」を展開する「アークランドサービスホールディングス株式会社」なんだとか。


まずはカミサン用の、

20210818_161024_R.jpg

パッタイ

20210818_161433_R 店舗と同じパッタイソースを使用。干し海老、厚揚げ、沢庵をトッピングした食べ応えのある本場の味を再現

20210818_161448_R.jpg

プレスリリース資料によると「マンゴツリーカフェの店舗と同じパッタイソースを使用。干し海老、厚揚げ、沢庵をトッピングした食べ応えのある本場の味を再現」なんだとか。カミサン用なので食べてないけど、撮影用に蓋を開けた瞬間、仄かに甘酸っぱく、ピーナッツの香りはタイそのもの。日本人に人気なので売り切れてることも多いようなので見つけたらマストバイ


もう1つカミサン用、

20210818_161201_R.jpg

20210818_161207_R ソフトシェルクラブを使用し、カレー粉で炒め、卵で仕上げた、ふわふわ玉子とカレーの味わい、かにの旨みが楽しめる本格的

プーパッポンカリー」じゃなくてプーニンパッポンカリー???英語表記も「プーパッポンカリー」なんだけど。で、調べたら「プー」は蟹、「ニン(ニム)」は柔らかいで、つまり「ソフトシェルクラブ」のことだとか。なるほど勉強になりました。

撮影用に外蓋を開けると、

20210818_161237_R.jpg

カミサン用なのでカレーの蓋を外してないので、ソフトシェルクラブの上に白髪の様な光の反射が 汗

「ソフトシェルクラブを使用し、カレー粉で炒め、卵で仕上げた、ふわふわ玉子とカレーの味わい、かにの旨みが楽しめる本格的」とのこと。これは蓋を開けるとジャスミンライスの香ばしいようないい香りが立つ。カミサンいわくヨーカドーで売ってるような「なんちゃってタイ料理」のクオリティではなく、ちゃんとしたタイ料理のレベルだと。


そしてここからわたしの、

20210818_161139_R.jpg

マッサマンカレー
「プーニンパッポンカリー」は「カリー」だけど、こっちは「カレー」 笑

20210818_161319_R 辛みの中にも上質な甘みがあるスパイスを使用する事で複雑な味が絶妙にマッチ。甘味が先立ち、酸味がうまれ、後味の辛みが食欲を沸き立たせるカレー

20210818_161329_R.jpg

「辛みの中にも上質な甘みがあるスパイスを使用する事で複雑な味が絶妙にマッチ。甘味が先立ち、酸味がうまれ、後味の辛みが食欲を沸き立たせるカレー」とのプレスリリース。

日本ではニューヨーク・タイムズだったかCNNだかで世界一美味しい料理に選ばれたことで数年前から人気に。具は鶏肉、じゃがいも、ナス、パプリカ、そして大きなオクラが1本。タイ南部らしくココナッツの甘さとスパイスの香りを活かした粘度のあるソースが何よりジャスミンライスによく合う。

これはタイだ。逆にタイ料理に馴染みのないヨーカドー利用者が食べたらびっくりするかも 笑

ここまでの3品、期間限定なんて言わずにレギュラー化して欲しい。

そして、

20210818_161508_R 噂の黒い容器で中が見えない

ガパオライス

ネットで噂になってる黒い容器で中が見えず。

そのネット上にはこんな写真も

20210818_161508_R gap2 ネット上ではこんなパッケージの写真もあるが

作るのに手間だから紙パッケージ付けるのやめたのかな!?


20210818_161539_R.jpg

20210818_161545_R ホーリーバジルを使ってるはずだけど目視は出来ない。

「本格的な辛み、香りを出すためにホーリーバジルを使用。引き立たされた香りが食欲をそそります。店舗同様、粗びきのひき肉を使用する事で肉の旨みを味わえます。」とのことだが、ガパオ(つまりホーリーバジル)は目視で確認出来ず。

一方、プレスリリースの宣材写真だと、

20210818_161508_R gap3プレスリリース用写真 ここにはそれらしいいものが写ってるが

それらしきものも写ってるが。

実はこれ、今日のお昼に食べようかとそのまま冷蔵庫に。なので味はまだ分かりません 笑
食べたらツイートしよ。


20210818_162244_R ガパオライス マッサマンカレー プーニンパッポンカレー パッタイ タイの汁なし辛麺 アジアン香るパクチーサラダの計6品のうち4つ


今朝の体重66.8キロ、体脂肪率22.4%。期間限定なので珍しく撮って出し。アップ直前まで記事書いてたので誤字脱字等のチェックは間に合わず 笑
関連記事

スポンサード リンク

コメント

sarukitikun

全種類買って食べたいです、シンハービールがよく合いそうです(^u^)

ナブー

イトーヨーカドーもこういう企画やっているんですね。プーニンパッポンカリー食べたいです。

metabolisan

Re: コンちゃん
ヨーカドーで売ってるのでぜひ 笑

昔、ビアシンはタイ国内向けと輸出用とでアルコール濃度が違い、国内用は13%とか9%とか言われてました。実際、タイで飲むと酔っ払ったのでやっぱりと。実際は都市伝説かも 笑

metabolisan

Re: ナブーさん
少し前にセブンイレブンが攻めたエスニック系の料理を出してたので、大企業病に蝕まれている同社ももがいているのでは 笑

ノブ

ヨーカドーは夜の散歩のエイドの一つなんですよ。
昨晩も寄ったのですが┄やはりアンテナを高くしないと美味しいものを逃しますね。

metabolisan

Re: ノブさん
わたしも散歩のクールダウンポイントとしてよく利用しますが、夕飯考えながらなので見逃すことはありません。本気度が違いますよ 笑

浜雪

こんにちは。
これはいいですね~(*^▽^*)
ネットスーパーでお買い物なさったのかしら!? 明日の配達でうちのエリアのヨーカ堂でも注文できるかどうか、後で確認してみます。賞味期限が当日中ではないのはうれしいなぁ♪

metabolisan

Re: 浜雪さん
はい、ネットスーパーですよ。我が家の買い物はほぼamazonかヨーカドー、楽天西友のネットスーパー 笑
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム