FC2ブログ

浅草・名代宇奈とと 土用の丑の日記念、うな丼ダブル並盛り1000円サービス味噌汁

6月の平日。

20210615_113453_R 梅雨入り宣言したばかりなのに夏の雲。案の定、この日は雷と夕立

梅雨入り宣言したばかりなのに夏の雲。案の定、この日の夕方ゲリラ豪雨
そんな蒸し暑さに負けないよう、この日は

20210615_114031_R.jpg

20210615_114034_R.jpg

スタミナと言ったら。去年稚魚がここ最近では豊漁だったので今年は少しは買いやすい価格帯になるとは言われてるけど、サラリーマンがお昼に食べるのは難しい。競馬で当たりでもしたら 笑

この週も当たらなかったのでサラリーマンの味方、宇奈ととで。


20210615_114052_R.jpg

ボタンの位置がわからず、じっくり観察してポチっと。その間、次の人は外で待つことになるけど、ここは強い気持ちで。

20210615_114120_R.jpg

よし、ゲット。


20210615_114222_R.jpg

20210615_114248_R 男性客に人気

20210615_114157_R 探しだした

忘れてて、慌てて財布から探しだしておねえさんに提示。

ここでも中華系女子が給仕に呼び込みにがんばってる。日本を選んでくれた中華系女子は頑張って欲しい。昔と違っていまの日本って、着実に発展してるアジア諸国と比べて相対的に経済力が落ち、海外から見ると働く場所として魅力乏しいんで。


と、

20210615_114300_R 70代と思しき高齢者は食券機があるのを無視して座ろうとする。こわ

70代と思しき高齢男性、食券機があるとの店員さんの声を無視してイスに座ろうとする。どうも年をとるとジャイアン化するような気がする。こわ、オレも気をつけないと。※既になってるとの噂も!?汗


うな丼ダブル
20210615_114819_R 未掲載

20210615_114826_R この質と量でこの値段は驚異的

20210615_114830_R ここでも中華女子が呼び込みがんばってる。日本を選んだ中華女子は頑張って欲しい

20210615_114834_R.jpg

千円でボリュームたっぷりの鰻が、厚みもあるし。

20210615_114840_R 赤出汁が弱いのが残念。具はワカメ

赤出汁が弱いのが残念だけど無料なので文句は言えない。上に小ねぎを散らされ、具はワカメ。


20210615_114837_R 鰻はふっくら皮が切れないのは鰻の質より蒸しや焼きの問題じゃ

それではいつものように

20210615_114920_R 柴漬けも変わったのかな酸味がタレと鰻といいバランス

柴漬けで酸味を。

準備が整ったので、これをぐっちゃぐちゃにして

20210615_115040_R.jpg

鰻はふっくら。皮が箸で切れないのは鰻の質より蒸しや焼きの問題なんじゃないかと思う。柴漬けも変わったのかな酸味がタレと鰻といいバランス。この質と量でこの値段はこのご時世驚異的。助かります。


20210615_120402_R 焼き場の日本人のおねえさん、中華女子の真面目な接客、健気さ。中年男性が多くなるのもわかる

暑い焼き場で頑張る日本人のおねえさん中華系女子の真面目な接客、健気さ。中年男性が多くなるのもわかる。


20210615_120432_R.jpg

名代宇奈とと 浅草店
東京都台東区花川戸1-5-2
03-3842-6969
11:00-22:00
無休

今朝の体重66.5キロ、体脂肪率21.9%。ソフトのアメリカを破っての13年ぶりの連覇、おめでとう!
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

1000円のこのボリュームのうな丼は魅力ありますね。

metabolisan

Re: ナブーさん
はい、いまならかなりコスパは高いと思います。

sarukitikun

上野に感動しました!

ここの鰻は松屋よりCP高いですね、近所に欲しいです〜(^o^)丿

ノブ

先日、あの業界で川崎の堀ノ内と二分する南町方面に久々ランチ出動し、付近を散策したらこのお店が出店してました!
で、翌日にいただきましたが、ありありですね。
今後もよろしくお願いいたします。

metabolisan

Re: コンちゃん
あれ!?オリンピック開催反対だから五輪中継見ないって言ってなかったけ 笑

metabolisan

Re: ノブさん
昔と違って鰻は高級品。この量をこの値段で食べれるのは貴重ですよね。安かろうじゃないし。

Aria

今日は土用の丑の日なのですね。
浅草の宇奈ととはいつも混んでいるイメージです。
あ、お水飲むのはやっと許可が下りましたヨ~!!

浜雪

おはようございます。
肉厚な鰻ですね。お値段以上の満足感がありそうです(*^^*)
今日は鰻を食べられそうにないので、みなさんの記事を拝見してガマンします。

metabolisan

Re: Ariaさん
お、水飲めるようになったんだ!それは良かった。
あとは胃管か。

metabolisan

Re: 浜雪さん
ちゃんとしたお店で食べようと思うとこの何倍もしちゃうからね。
わたしも今日は鰻お預けです 涙

いち佐渡

28日今日は土用の鰻の日=江戸時代、平賀源内が広げたそうですが
私も食べたいと温泉ランチに行きうな重のお値段見て断念=3800円
千円代で食べれるのがランチはなので・・ま~飲んで3000円使いました。

metabolisan

Re: いちさん
いまは高いですからね。こんな値段じゃないと日常は難しい。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム